※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【2024年4月出費まとめ】体感と実際のずれ(お菓子代)【4.7万円】

◎出費まとめ(年・月)
◎出費まとめ(年・月)

2024年4月の出費まとめ。

お菓子をたくさん買った(食べた)
くらいしか印象がない。

よくも悪くもいつも通り。

スポンサーリンク

出費合計:4.7万円

2022年以降の合計出費推移

2022年1月からの
月ごとの
出費推移はこんな感じ↓。

今月先月比前年同月比
4.7万-1.5万-9.4万
単位:円

今月の出費は4.7万円で、

  • 先月比  :1.5万円
  • 昨年同月比:9.4万円減

だった。

先月は更新保証料の分、
昨年同月は福岡旅行の分
それぞれ高くなってるだけで、
ベースはあまり変わってないと思う。

内訳の年間推移

内訳の年間推移。

積み上げたら
こんな感じで↓、

内訳ごとにすると
こんな感じ↓。

先月から
増えてる要素はない。

今月は
お菓子を買いまくった印象だけど、
それは食費には表れなかった。

食費:1.6万円

個々の買い物内容はこちら↓。

食費記事の合計額と
この記事の食費が合ってないんだけど、
それは
この記事(集計エクセル)では
消費税や割引額を
一部二重でカウントしてるから。

手間はかけたくないので、
これはどうしようもない。

誤差範囲なので気にしない。
千円単位で四捨五入してるから、ズレても±1,000円のはず

2022年以降の食費推移

2022年1月からの
月ごとの食費の推移はこんな感じ↓。

今月先月比前年同月比
1.6万-0.2万+0.9万
単位:円

今月の出費は1.6万円で、

  • 先月比  :0.2万円
  • 昨年同月比:0.9万円増

だった。

去年の水準(平均1.6万円/月)
の範囲内なので問題なし。

なお
昨年同月より9,000円高いのは、
旅行中の食費は
食費ではなく旅行費としたため。

内訳の年間推移

内訳ごとの推移はこんな感じ↓。

2024年から「主食(穀物+肉野菜類)」を「主食(穀物類)+主菜(肉野菜類)」に分けた

問題なし。

主食(穀物+肉野菜等)を
主食(穀物)と主菜(肉、野菜等)に
カテゴリ分けして4か月。

主食(穀物)の安さというか
主菜(肉野菜)の高さがよくわかる。

そして
お菓子代の伸び(?)がすごい。

お菓子代:3,600円

2022年以降のお菓子代推移

2022年以降の
お菓子代推移はこんな感じ↓

今月先月比前年同月比
3,600+1,000+2,100
単位:円

今月の出費は3,600円で、

  • 先月比  :1,000円増
  • 昨年同月比:2,100円

だった。

過去2年は
1~3月徐々に増えたお菓子代が
4月に減ってるんだけど、
今年は更に上げてきた。

体験的には
過去イチでお菓子を
買ってしまったんだけど、
グラフで見ると
過去7番目くらいで
全然大したことない。

それでも
3,000円を超えているので、
来月は買うのを控えたい。

ちょうど
業スーの冷凍ケーキも
店にある分はコンプしたっぽいし。
でも暖かくなってきてぷち大福の季節なんだよなぁ。。。

以下詳細。

今月買ったお菓子たち

今月のお菓子はこれら↓。

合計額に×1.08して3,572≒3,600円

こうやって振り返ると、

  • 焼きそば
  • チョコ
  • 冷凍ケーキ

しか買ってないから
別にいいんじゃね?
って気はする。

でも
高い冷凍ケーキ(最低300円)を
毎週買ったのと
ウェル活の日(20日)に
チョコを4使ったのは
よろしくないかな。

繰り返しになるけど、
冷凍ケーキは
店にある分はコンプしたから
抹茶を発見するまでは
もう買わないだろうし、

さすがに反省して
来月のウェル活では
チョコ4つも買わないだろうから、

来月は
今月より買わないはず。

今年は人間ドックを
パスすることにしたし、
砂糖ダイレクトなお菓子は
控えなきゃだしね。

うん。

買わないと思う。

買わないでね。

買わないといいな。

頑張れ来月の自分!

光熱費:3,500円

2022年以降の
推移はこんな感じ↓で、

過去1年分の
内訳推移はこう↓。

今月先月比前年同月比
3,500-100-800
単位:円

今月の出費は3,500円で、

  • 先月比  :100円
  • 昨年同月比:800円減

だった。

5,000円切ってるから問題なし。

以下、それぞれ軽く見ていく。

電気代:2,400円

請求額、使用量の年間推移

2022年以降の
請求額はこんな感じ↓。

今月先月比前年同月比
2,400+300-500
単位:円

今月の出費は2,400円で、

  • 先月比  :300円増
  • 昨年同月比:500円減

だった。

3,000円切ってるので問題なし。

詳細はこちら↓。

ガス代:1,100円

請求額、使用量の年間推移

2022年以降の
請求額はこんな感じ↓。

今月先月比前年同月比
1,100-400-300
単位:円

今月の出費は1,100円で、

  • 先月比  :400円
  • 昨年同月比:300円減

だった。

2,000円切ってるので問題なし。

詳細はこちら↓。

健康・医療費:0円

過去1年間の健康・医療費がこちら↓。

今月の医療・健康費は0円。

グラフから
人間ドック代(5万越え)が消えて
縦軸が平和になった。

出費的にも健康的にも
問題なし。

今年は人間ドックは”パス”することにした

なんか
出費が惜しくなったので、
今年の人間ドックは
受診しないことにした。

なぜなら、
来年ボクは40歳になって
市の補助が出るようになり、
以降の人間ドック受診料が
ずっと5万円から
2.8万円に減る
ので、
なんか今年受けるのは
損な気がしてきたから。

もし来年の受診で
「早期発見できていれば、、、」
的な病気が見つかった場合、
人生の賭けに負けたってことで
それは甘んじて
受け入れることにする。

昔会社で
見させられた動画によると、
主要な癌は2年おきに
検査していれば「早期」の範囲内で
見つけることができるらしいから、
一年くらいパスしてもいいでしょ。
胃がんは今年も(無料で)診てもらうし

住宅費:2.3万円

年間推移はこんな感じ↓。

例年通りなので問題ない。

なお、家賃は

  • 水道代
  • ネット代
  • 共益費

を含んだ値段。

社会保険・住民税:0円

0円。

「働く≒国にお金を貢ぐ」
だってことを実感するな~。

と思ってきたけど、
やっと(?)まともな人が
「働かずして稼いだ人からも
お金を搾り取る方向」に
舵を切り始めたっぽい↓。

金融所得を巡る社会保険料算定の不公平是正、自民PTが検討開始

仮に
これが実現したとしても
かなり先の話だろうし、
その頃も
「働く≒国にお金を貢ぐ」
の構図は変わらないんだろうけど。

その他:5,400円

年間推移はこんな感じ↓。

今月の
その他出費額は5,400円

主に交通費。

詳細はこちら↓。

通信費:0円

通信料は0円↓。

先月と同様、
500MB以下でゼロキャンペーン
が適用されて2

そこからポイントが
自動で利用されて-2円で
実質タダ。

当然問題なし。

まとめ

  • 2024年4月の全出費
  • 全出費:47,000円
  • 食費:16,000円(内お菓子代:3,600円)
  • 光熱費:3,500円
  • 医療・健康費:0円
  • 住宅費:23,000円
  • 社会保険料・住民税:0円
  • その他:5,400円

なにも問題なし。

先月迷っていた

  • NISA積立ポイント二重取り
  • ウェルシア感謝デー

の恩恵分をどうカウントするか?
について、

本ブログでは
ややこしさを避けるために
これらの収入(?)は無視することにした。

本ブログでは
純粋な出費にフォーカスしていく。

ただし通信費だけは例外

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました