※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【2024年3月出費まとめ】更新保証料マジ意味わからん【6.2万円】

◎出費まとめ(年・月)
◎出費まとめ(年・月)

2024年3月の出費まとめ。

更新保証料マジ意味不明
更新保証料マジ意味不明
更新保証料マジ意味不明
更新保証料マジ意味不明

失礼、取り乱しました。

スポンサーリンク

出費合計:6.2万円

2023年以降の合計出費推移

2023年1月からの
月ごとの
出費推移はこんな感じ↓。

今月先月比前年同月比
6.2万+2.1万-2.5万
単位:円

今月の出費は6.2万円で、

  • 先月比  :2.1万円増
  • 昨年同月比:2.5万円減

だった。

少し前に
にほんブログ村っていうのに
登録したんだけど、
そこで書いた
このブログの紹介文に
「月5~6万で生活してます」
って書いた記憶がある。

今月の出費6.2万は約6万。

紹介文と違わないので、ヨシ!

内訳の年間推移

内訳の年間推移。

積み上げたら
こんな感じで↓、

内訳ごとにすると
こんな感じ↓。

先月比で
いろいろ増えてるけど、
一番目立つのが住宅費。

冒頭でも触れたけど、
これは更新保証料なる
謎の徴収システムのせい。

あらかじめ
わかってる出費ではあるんだけど、
文句を言わずにはいられないので
機会があるたびに書き続けると思う。

食費:1.8万円

個々の買い物内容はこちら↓。

食費記事の合計額と
この記事の食費が合わないのは、
この記事では消費税を
一部二重でカウントしてるから。

集計の都合上
これはどうしようもない。
(手間はかけたくない)

多くカウントする分には
問題なしってことでひとつ。

2023年以降の食費推移

2023年1月からの
月ごとの食費の推移はこんな感じ↓。

今月先月比前年同月比
1.8万+0.5万-0.4万
単位:円

今月の出費は1.8万円で、

  • 先月比  :0.5万円増
  • 昨年同月比:0.4万円減

だった。

去年の水準(平均1.6万円/月)
の範囲内なので問題なし。

内訳の年間推移

内訳ごとの推移はこんな感じ↓。

2024年から「主食(穀物+肉野菜類)」を「主食(穀物類)+主菜(肉野菜類)」に分けた

問題なし。

主食(穀物+肉野菜等)を
主食(穀物)と主菜(肉、野菜等)に
カテゴリ分けして3か月。

分ける前の主食は
だいたいが主菜っぽいことが
わかってきたかな。

糖質を摂り過ぎないっていう
健康指針的にはいい感じなのでは。

なおお菓子。

お菓子代:2,600円

2023年以降のお菓子代推移

20223年以降の
お菓子代推移はこんな感じ↓

今月先月比前年同月比
2,600+700-900
単位:円

今月の出費は2,600円で、

  • 先月比  :700円増
  • 昨年同月比:900円減

だった。

グラフで見ると
わかりやすいけど、
1~3月の傾向が
ここ3年同じなのは面白い。

これに準ずるなら、
今月のお菓子代は
減るはずだけど果たして、、、

とりあえず
3,000円切ってるから問題なし。

以下詳細。

今月買ったお菓子たち

今月のお菓子はこれら↓。

今月は
ウェル活調査の一環で

  • ジェネリック白い恋人(ブランチュール)
  • ジェネリックバターサンド(ガトーレーズン)

を発見してしまったことと、

業スーの冷凍ケーキに
手を出してしまったこと

が大きい。

”「お菓子は週1」
と言いながらだいたい週2”

っていう感じで
今まできてたんだけど、
今月はそのタガが外れて
買ったお菓子は13個。

これだと週3ペース。。。

まぁ
3,000円切ってるので
問題なし!

光熱費:3,700円

2022年以降の
推移はこんな感じ↓で、

過去1年分の
内訳推移はこう↓。

今月先月比前年同月比
3,700+400-500
単位:円

今月の出費は3,300円で、

  • 先月比  :400円増
  • 昨年同月比:500円減

だった。

5,000円切ってるから問題なし。

以下、それぞれ軽く見ていく。

電気代:2,100円

請求額、使用量の年間推移

過去1年間の
電気の請求額と使用量、
および料金内訳はこんな感じ↓。

グラフには燃料費調整額のマイナス分が反映されていない
今月先月比前年同月比
2,100+100-500
単位:円

今月の出費は2,100円で、

  • 先月比  :100円増
  • 昨年同月比:500円減

だった。

3,000円切ってるので問題なし。

詳細はこちら↓。

ガス代:1,600円

請求額、使用量の年間推移

過去1年間の
ガスの請求額と使用量、
および料金内訳はこちら↓。

今月先月比前年同月比
1,600+200-700
単位:円

今月の出費は1,600円で、

  • 先月比  :200円増
  • 昨年同月比:700円減

だった。

2,000円切ってるので問題なし。

詳細はこちら↓。

健康・医療費:2,300円

過去1年間の健康・医療費がこちら↓。

今月の医療・健康費は2,300円。

歯の定期検診代。

出費的にも健康的にも
問題なし。

住宅費:3.3万円

年間推移はこんな感じ↓。

例年通りなので問題ない。

問題ないんだけど、
今月払った更新保証料の意味が
本気でわからない。

自分に直結してるという意味で、
政治関連の汚職や中抜きより
よっぽど改善してほしい。
同列に並べることには問題あるかもだけど、、、

部屋を賃貸してる人
ほぼ全員に関わることなので、
額も結構大きいんじゃないかな。

なお、家賃は

  • 水道代
  • ネット代
  • 共益費

を含んだ値段。

社会保険・住民税:0円

0円。

「働く≒国にお金を貢ぐ」
だってことを実感するな~。

賃上げ記事
世の中を賑わせているけど、
給料∝社会保険料だから
国もニッコリってことだよね。
しらんけど

ボクはいつまで
低収入(基礎控除額以下)生活を
続けるんだろう?
しらんがな

その他:6,400円

年間推移はこんな感じ↓。

今月の
その他出費額は6,400円

主に交通費。

詳細はこちら↓。

↑の記事には更新保証料1万円が含まれている

通信費:0円

通信料は0円↓。

先月と同様、
500MB以下でゼロキャンペーン
が適用されて2

そこからポイントが
自動で利用されて-2円で
実質タダ。

当然問題なし。

まとめ

  • 2024年3月
  • 全出費:62,000円
  • 食費:18,000円(内お菓子代:2,600円)
  • 光熱費:3,700円
  • 医療・健康費:2,300円
  • 住宅費:33,000円
  • 社会保険料・住民税:0円
  • その他:6,400円

なにも問題なし。

ただ、
今迷ってるのが

  • NISA積立ポイント二重取り
  • ウェルシア感謝デー

の恩恵分をどうカウントするか。

このブログでは
収入については
あまり触れない
ことにしているので、
それらをカウントしないと
単純に出費が増えるだけになる。
今月で言うとお菓子代がそれにあたる

それだと
「節約生活」の
アウトプットとして
どうなの?
ってなるので、
ちょっと考えないとなぁ。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました