※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【福岡7泊8日】無職のちょい早GW④【食べ物編:7, 8日目】

〇その他(雑記)
〇その他(雑記)〇その他(出費)

4/12~4/19の福岡旅行の記録、
その4。

旅行中食べたものを
時系列でコメントと共に書いていく。

この記事は7, 8日目。

1~4日目、5, 6日目はこちら↓。

スポンサーリンク

7日目【3,276円】

いよいよもって
行くところが無くなってきたので、
ついに(?)一風堂に行った7日目。

福岡駅

一風堂

アクロス福岡

ポートタワー

ViTO

ホテル帰還

この日も食がメイン。

アクロス福岡とポートタワーは
完全に腹ごなしの運動。

豚骨ラーメン@一風堂【1,020円】

一風堂。

これは
以前名古屋で食べたことがあるはず。

調べてみると徒歩圏内に「本店」と
名のつく店舗があったのでそこへ↓。

「大名本店」。店の外観写真を撮ってなかった。。。

「極博多とんこつらぁめん」を注文↑。

味は普通の
博多豚骨ラーメンだった。

でも
ひとつ発見があって、
今回人生で初めて
ラーメンの海苔を美味しく感じた。

そう感じたのは
退職後の食生活が原因なのか、
それとも一風堂の実力なのか、、、

美味しく感じる分にはどっちでもよし!

お値段1,020円。

屋台や泡系ラーメンより
200円ちょい高い。

これはブランド代かな?
味はたいして変わらないし、、、

ジェラート@ViTO【660円】

ラーメンで膨れたお腹を
アクロス福岡の登山?と
ポートタワー往復の散歩で
落ち着かせてからのジェラート

これまた教えてもらった
ViTOっていうお店↓。

いろんな味があって迷ったんだけど、
そんな中選んだのがこれら↓。

  • あまおう
  • ピスタチオ
  • 八女抹茶

のトリプル。

歩き疲れた身体に染みわたった。

味は普通。

ジェラートって聞いて
思い浮かべる味そのまんま。

ただ、
あまおう味を選ぶと
+100円なんだけど、
正直ただのイチゴ味だった。
「あまおう=苺」だから何も間違ってないんだけど

あまおう を活かしてないって意味で
「なんか昨日のタルトみたいだな」
と思ってたら、
どうやら昨日タルトを買った
「ICHIGO PRO」ってお店は
このViTOの系列らしい。

なんか勝手に納得してしまった。

お値段660円。

場所代込みなので
あまおうの+100円を考慮しても
全然不満はない。

ソファーがふかふかだったし。

関係ないけど、
ショーケース内のジェラートを
くり抜いてカップに盛り付けるのって
意外と力仕事で大変そうだった。

和菓子3種@鈴懸【876円】

前日の鈴懸の苺大福が
諦めきれなかったので、
朝一で一風堂に行く前に
福岡駅の店舗にて
苺大福(他)を確保していた。

ホテルに戻ってそれらを食べた↓。

  • 苺大福 :335円
  • 藤波  :357円
  • 蓬乃餡餅:184円

の3種を1個ずつ購入(いずれも税別価格)。

美味しかったんだけど、
昨日のお預けによって
爆上がりした期待を
超えることはなかった。

これは
期待しすぎたボクが悪い。

念願の苺大福!

昨日食べられなかった苺大福。

「どらきんぐ生」と
比較した時の第一印象はこんな感じ↓。

  • どちらも苺の甘さと酸っぱさを活かしててGOOD
  • 単体としての味、食感の完成度はどらきんぐ生に軍配
  • でも値段を加味すると苺大福が逆転
  • あと飲み物が加わったときも苺大福の方がいいかも(想像)

かいつまんで書くと、

苺を活かすためのパーツとして
どらきんぐは皮、クリーム、餡子の
3つあるのに対して
苺大福は皮と餡子だけっていうのが
ここでいう単体の完成度の差なのかな、と。

いや、
そうとも言えるけど
そうじゃない気もしてきた。

苺大福は飲み物
(あったかいお茶)込みで
作品が完成するように
設計されてるのかも。

一方で
どらきんぐは
単体で完成するように
設計されているって感じ。

だから
飲み物が加わると
苺大福の方がいいかもって
感じたんだと思う。
※個人の感想です

で、
そこに価格の概念が加わると

  • どらきんぐ生:604円
  • 苺大福   :361円

なので
差額243円分が美味しさの差として
相応しいかって言うと、
ちょっとどらきんぐ生は
高すぎるかな、と。

あ、でも
「どらきんぐ生単体」と
「苺大福と243円のお茶」で
勝負したらいい感じかも。

なんか書いてて
収集がつかなくなってきたけど、
とにかく
満喫した!の一言に尽きる。

藤波ってなに?

この藤波っていうのは

爽やかな春の風の中を
波のようにそよぐ藤の花

ふんわりと蒸しあげた
薯蕷饅頭に仕上げました

鈴懸 商品説明より

とのこと。

「...あ、ハイ」って感じだけど、
なんか存在感があったから買ってみた。

ちなみに
「薯蕷饅頭」は
「じょうよまんじゅう」と読んで、
「すった山芋に小麦粉を少量加えて作った
皮で餡を包んで蒸した饅頭」
とのこと。

味というか食感は
たしかに普通の饅頭と違うんだけど、
それでも「饅頭」の域は出ない感じ。

美味しいっちゃ美味しいけど、
わざわざ
これを選ぶことはないかなって言う。

ちょっと高く感じるしね。

蓬乃餡餅は期待通り「普通」

ちなみに
触れてなかったけど蓬乃餡餅は
普通に蓬団子で美味しかったです。

鈴懸の欠点?

どうでもいいけど、
鈴懸の欠点はお店のロゴ?が
どう頑張っても予備知識なしでは
「鈴懸」に見えないことだと思う。
あとHPがお洒落過ぎてわかりにくい点

これで損してることも
あると思うんだけど、
このお店は老舗らしいから
「変えられない伝統」
ってやつなのかな。

知らんけど。

名古屋にも店舗がある!

今調べたら
名古屋高島屋に店舗があることが判明。

これは
昨日の「たかお」と違って
アクセスがいいので
機会があったら
お茶と一緒に苺大福、しよう。

丸天うどん@大福うどん【720円】

福岡県外の友人が
教えてくれた名物らしきもの。

なお
福岡在住の友人は
存在を知らなかった模様。

あまり重要度が
高くない感じだったので(失礼?)、
駅地下のお店で↓。

まる天は、
円形の薄いはんぺんって感じ。

それ以上でも以下でもなかった。

うどんは柔らかめ。

「コシ?なにそれ?」って感じ。

前日食べて感動した
ごぼうの天ぷらをつけてみたけど、
駅地下のお店に
あの感動を期待してはいけなかった(笑)

お値段720円。

うーん、ちょっと高いかな。
これなら梅ヶ枝餅5個の方がいい

ごちそうさまでした。

8日目【2,276円】

このあたりから
天ぷらとラーメンの油が効いてきて
お腹が緩い。

ひょっとしたら油じゃなくて
にんにくとか砂糖が原因かもしれないけど、
とりあえず油のせいにしておく。

そんな最終日。

一蘭

映画館

空港

豚骨ラーメン@一蘭【980円】

博多に来たなら
とりあえず行っとけ的なお店。

総本店が徒歩圏内だったのでそこへ↓。

なんかいろいろ
予想以上の規模でビックリ。

ボクが入ったのは
2階か3階だったと思うんだけど、
ビル全体でラーメンを提供してるのかな?

さすがにそんなことはないか。

注文したのは
「天然とんこつラーメン(創業以来)」↓。

味は普通の「博多豚骨ラーメン」の味。

ぶっちゃけ
一風堂のラーメンが出てきても
ボクには違いが判らないと思う。

なので
ボク的にはここは味云々よりも
アトラクション的に
システムを楽しむ場所って感じ↓。

「博多豚骨ラーメン」については
ちょっと思うところがあるので
後でまとめてみようと思う。

松浦漬@福岡空港(土産)【1,296円】

時間つぶしに
映画(コナン)を見た後、空港へ。

博多在住の友人から聞いた
“マニアック”なお土産である
松浦漬なるものを
家族へのお土産として購入↓。

松浦漬っていうのは、

鯨の上あご(鼻筋)の軟骨「かぶら骨」を、細く刻み、長時間水にさらして脂を抜いたのちに、甘く調味した酒粕に漬け込む松浦漬。滑らかな舌触りの漬け床とともに、かぶら骨のコリコリとした食感を味わう、呼子特有の銘産品です。 平凡社の百科事典作成の折には、日本珍味五種の一つに数えられました。

松浦漬本舗HP

とのこと。

世界中にいくつもある
「なんでそこまでして食べようと思ったの?」
シリーズに名を連ねるであろう一品。

食感及び味は説明文にある通り、
「コリコリした甘い酒かす」って感じ。

ボクはこういう
「需要が不明な名産品」
が大好きなんだけど、
家族には合わなかったようで
ボクが持ち帰ることに。

人にあげようとしておいてなんだけど、
これ、どうやって消費しよう(笑)

真っ先に思いついたのが
魚の切り身を粕漬けにすることだけど、
魚の切り身なんて買わないしなぁ。
このために買うのは論外

ネット情報によると
パンにつけて食べる人がいるらしいけど、
それを読んでボクは
マーマイトを思い浮かべて
なんか納得してしまった。

お値段は1,296円。

完全なるお土産価格。

ボクの価値観ではこれに
値段はつけられないかな(笑)

7, 8日まとめ【5,552円】

2日間の合計食費は5,552円

1日平均2,776円。

5, 6日目と同様、
1~4日目の平均額(3,200円)より
安いけど満足感は高かった。

今回の旅行で、
ボクは自分が食に興味ないと
思っていたんだけど、
自分も”食”を楽しむことができる
という発見ができたのが収穫だった。

それと同時に、
こんなのを毎週末やってたら
そりゃ貯金なんかできないわ

という発見もできた。

これについては
あとでまとめようと思う。

次は福岡旅行の
“観光地”についての予定。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました