※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【5/1】石鹸 最低限のクーポン消費方法【547円】

〇その他(出費)
〇その他(出費)

2:00就寝、9:30起床の6.5時間睡眠。

4.5時間おしゃべりしてたら
帰宅後一気に疲れが来た。

会話って頭を使うんだってことを
再認識した。

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

今日の出費:547円

無添加泡の石けんボディソープ (その他):547円

いつもの。

前々回買ったのが去年7月、
前回が今年2月(7か月間隔)なので
今回(3か月間隔)は購入ペースが早い。

これは
石鹸の消費ペースが
早くなったわけじゃなくて、
20%還元クーポンの期限が
今日までだったことに
今日気がついたから。

クーポン利用は 普段買うもの or いずれ買うもの へ

今日が期限のクーポンの内容は、
「20%還元、ただし上限100pt」
っていうもの。

なので500円のモノを買うのが
一番還元率が高くなるんだけど、

こういうときに
一番やっちゃダメなのが
20%還元だからって
クーポンを使うために
買う予定の無いモノを買うこと。

節約の基本

先日のチョコ(408円)や
オリーブオイル(474円)に
クーポンを使っていれば
値段もだいたい500円なので
クーポンを使うために
買い物するという愚行
をせずに済んだんだけど、
期限に気づいたのが
今日なんだから仕方ない。

ってことで
クーポンを使って買ったのが石鹸

石鹸はいずれ買うもので、
かつ使用期限がない(ようなもん)なので、
石鹸自体が値下がりしない限り
今20%還元で買っておいても
無駄にはならないっていう判断。

ストックがかさばる
という欠点はあるものの、
金銭的にはしっかりと
クーポンの恩恵を
受けていることになるはず。

以上、
「クーポン使用のための
買い物をしたけど
無駄遣いはしなかった」
っていう
今日のお買い物でした。

それでは~

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
この記事を書いた人↓
よしの

・11年間勤めた理系研究職を36歳で辞めて以降、無職の日常を発信しています(4年目)。

・主な話題は「出費記録」「日々の妄想」「節約の工夫」「読書感想」「甘いもの」です。

・抽象的でフワッとしたことをそれっぽく書くのではなく、実体験や自分で考えた具体的なことを書くようにしています。

・「会社を辞めたいけど漠然と不安で踏み出せない」人の参考になれば幸いです。

・あとはボクという「下」を見てもらうことで安心を提供できれば、とも。

よしのをフォローする
スポンサーリンク
よしのをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました