個人的に
「あ、これ節約生活してる人っぽい!」
と感じた内容のある記事につけるタグ。

【3/20】色々買い出しの日/線だけじゃなく点も見てね【7,172円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】ウェルシア

【加熱対象は絞れ】自己満節約術~パスタ編~【熱は逃がすな】
冬季のエアコン無し生活において肝となるのは熱源の管理。冬に節約生活をするにあたっ

【本の感想】期待したけど、残念。。。【低コスト生活】
タイトルの通り、著者の実践している低コスト生活について書かれている本。内容はよく

【1/25】1か月食費3,900円ってマジ?【1,680円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】業スー:1

【1/20】アルフォートまた値上げしたよね?/純石鹸はポンプが固まる【2,895円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】ウェルシア

【2024年12月ガス代】節水シャワーヘッドの節約額は年間3,500円くらい【1,373円】
集計期間は11/23~12/21の29日間。請求額は先月比+245円。使用量は先

【確定申告】還付金で納税/節約ブログ失格【めんどかった】
ここ数週間で実施した過去の税金処理のアレコレをまとめてみる。結論はこの通り↓。2

【12/5】100円拾ったら銀行に対する妄想が膨らんだ【2,141円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】業スー+卵

【2024年11月電気代】1日平均使用量を把握するの、大事【2,785円】
2024年10月利用分(10/4~11/6の34日分)の電気代まとめ。いつもより

【11/22】ヨーグルトのような何か/医療費控除遡及申請【363円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】カスピ海プ