※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【福岡7泊8日】無職のちょい早GW②【食べ物編:1~4日目】

〇その他(雑記)
〇その他(雑記)〇その他(出費)

4/12~4/19の福岡旅行の記録、
その2。

旅行で食べたものを
時系列でコメントと共に書いていく。

書いてたら長くなっちゃったので
記事を分けることにする。

この記事では1~4日目。

スポンサーリンク

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

1日目【2,000円】

福岡空港

ホテルにチェックイン

屋台

コメダ

ホテル帰還

っていう流れの1日目。

豚骨ラーメン&一口餃子@中洲屋台【1,000円】

博多に来たからには
とりあえず行っとけシリーズ①。

博多に住んでる友人と合流し、
一緒に屋台へ。

友人は1年間博多に住んでるけど、
一度も屋台には行ったことが
無かったらしい。

まぁ観光客向けって感じだもんね。

ボクが博多に住んでたとしても
行かないと思う。
節約生活してたら尚更

ちなみに、
厳密には中洲じゃないけど
気にしてはいけない。

食べたのは豚骨ラーメンと餃子↓。

なぜか屋台の内側(店の人が立つ側)で
食べさせられた↓。

味は可もなく不可もなくで、
味より雰囲気重視といったところ。

例えていうなら、
高速のSAで食べる
ご当地メニューみたいな感じ。
それよりコスパはいいかも

決して(味に)不満はない。

ただ、
客の回転率をあげるための
「はよ出てけ」感が強いので
ゆっくり話ができないのが不満。

まぁ
屋台ってそういうものか。
知らんけど

端的な感想は、
「中洲屋台」の実績解除を済ませた
って感じ。

お値段は
ラーメンと餃子で
1,200円+税の1,320円だったはず。

小銭が無かったので
ボクが払ったのは1,000円。

ミニシロノワール@コメダ【1,000円】

屋台で
全然おしゃべりできなかったので
少し歩いた先のコメダで
おしゃべりし直し。

季節限定?のケーキのひとつに
「めっ茶モンブラン」っていう
抹茶風味のモンブラン?が
食べたかったんだけど、
ピンポイントで売り切れてたので
しょうがないのでミニシロノワール↓。

写真はかける前だけど、メープル(蜂蜜?)全がけは基本。

これ
生地がナイフで全然切れなくて
結局フォークで刺して
かぶりついたんだけど、
この店舗のナイフの切れ味の問題?

それとも全店舗で切れないのかな?

お値段は
たしか500円くらい。

ボクが払ったのは1,000円。

さっきの屋台で
多めに払ってもらった分とだいたい相殺。

2日目【683円】

柳川移動

川下り

川沿い散歩で川のぼり(1食目)

博多移動

ホテル帰還(2食目)

って感じの1日。

めっちゃ歩いた。

コンビニおにぎり@柳川沿いベンチ【395円】

川下りは一方通行で
復路は無料バスが出てるんだけど、
それに乗らず
川沿いを歩いて戻ることに。

天気が良くて
めちゃくちゃ気持ちが良かった。

その道中に食べた
コンビニおにぎりが本日1食目↓。

写真が下手で草
  • 鶏めし
  • 和風ツナマヨ
  • 焼しゃけ
  • ルイボスティー

博多らしさ皆無。
ここは柳川だけど

そこはせめて
明太子買っておきなよ>自分

それにしても
コンビニおにぎりなんて
何年ぶりだろ?

今は
おにぎり1個約130円もするんだ、
高くなったなぁ~
(お茶はクーポン利用で無料)

この食事した場所、
「川沿いの桜が見える藤棚の下」っていう
とってもいい場所なんだけど、
「桜が散った直後、藤が咲く直前」っていう
とっても残念なタイミングだった。

悲しい。

駅ビル総菜@ホテル【288円】

柳川からホテルへの
帰りに駅ビル内のスーパーで
「お好みやきそば(モダン)」を購入↓。

360円の2割引きで288円。

小麦粉をマヨとソースで食べてる感じ。

「粉!」って感じだったけど
久しぶりで美味しかった。

ていうか
この日は終日
一人行動ということもあって、
節約癖が全然抜けてない
のが
我ながら面白い。

柳川行ったなら、
ウナギとか
お食べにならないんですか?

コンビニおにぎりと特売総菜って(笑)

3日目【4,710円】

動植物園

ホテル帰還

福岡駅移動

もつ鍋

ミスド

ホテル帰還

って感じの1日。

着ていく服のチョイスを
ミスしたこともあり、
雨が降って滅茶苦茶寒かった。

コンビニおにぎり@動植物園【380円】

  • 紀州南高梅
  • 和風シーチキンマヨ
  • 北海道産日高昆布

写真は撮ってなかった。
そりゃそうだ

和歌山と北海道の具は買ってるのに
相変わらず明太子を買わないっていう(笑)

何でだろ?

明太子は高かったのかな?

高いって言っても
せいぜい数十円だろうに。。。

お値段3つで380円。

前日はファミマでこの日はローソン
だったんだけど、
ひとつ約130円っていうのは変わらず。

これらを買って動植物園に行き、
寒さに若干震えながら
複数の修学旅行集団の喧騒と
雨の音をバックに独り食す。

当時は普通に楽しんでたし、
今振り返っても楽しかったんだけど、
こうやって文字にして振り返ってみると
「一体何やってるんだ、こいつは」
ってなるな(笑)

もつ鍋@朋楽【4,000円】

博多に来たからには
とりあえず食べとけシリーズ②。

一緒に屋台に行った友人、
今日博多入りした友人と合流して
3人でもつ鍋屋さんへ。

頼んだのは
「朋楽堪能コース」っていう
3,000円のコース↓。

  • 牛テールスープ
  • 牛タンつくね
  • 旬菜のナムル
  • 牛酢もつ
  • 特性辛子明太子
  • もつ鍋
  • 牛タン唐揚げ
  • ちゃんぽん麺

味に関しては
なんていうか
今まで食べたことのある
普通のもつ鍋。
美味しかったよ

屋台と同様、
「博多もつ鍋」の実績を解除しました
って感じ。

3,000円のコースだけど
支払ったのは4,000円。

酒飲みの友人の分、
少し多めに支払っている。

この不平等な気分、
学生以来久しぶりに感じたので
ちょっと新鮮。

コーヒー@ミスド【330円】

2次会?会場を探すも、
どこも開いてなかったので
駅構内のミスドへ。

コーヒー飲んでおしゃべり。

これ飲んだの
22時とかだったはずなんだけど、
よくこの日寝られたな、自分。

カフェインの覚醒?効果以上に
疲れてたのかな?

4日目【5,780円】

大宰府移動(梅ヶ枝餅)

天神移動

水炊き

天神をうろうろ(コーヒー)

ホテル帰還

天神移動

一口餃子

ホテル帰還

っていう感じの1日。

梅ヶ枝餅@大宰府参道【390円】

酒飲みの友人と大宰府へ。

この梅ヶ枝餅、
福岡旅行で一番気に入った食べ物↓。

大宰府の名物っぽい。

餡をお餅で包んで焼いたもの。

間違いない味。

出来立ては
皮(餅)が「パリッ」とか「サクッ」と
いった感じで、
ラップにくるんでおくと
「シナッ」としてくるらしい。
写真1,3枚目が出来立て、2枚目が出来立てじゃないやつ↑

どっちも美味しかった。

別々の3軒で買ったんだけど、
微妙に皮(餅)や餡が違っていた。

でも
皮(餅)がパリパリかシナシナか以外は
特に吟味する必要はない
かな。
どれも大差ない

ちなみに
どれも粒あんだった気がする。

こしあんver.はないのかな?

梅ヶ枝餅の定義が
「粒あんであること」だったりするのかな?
ググってもよくわかんなかった

値段はひとつ130円。

いろいろ歩いてみた感じ、
値段の下限は
1つ130円で決まってるっぽい。

売ってる店は何軒もあったけど
130円以下の店は一軒も見なかった。

一方で150円の店はあった。

上述の通り、
美味しい店を吟味して
買うようなものではないと感じたので、
パリパリかシナシナを決めて
130円の店で買えばよいかと。

余談:390円に縁がある①

130円×3で390円。

今気づいたけど
梅ヶ枝餅とコンビニおにぎり、
同じ値段か~

これをどう捉えるかだけど、
ボクはかかる工数を考えると
コンビニおにぎりって安いよな

って思う。

っていうか
梅ヶ枝餅が観光地価格って
言った方がいいのか。

ボクの価値観では、
梅ヶ枝餅は1個50円くらいでちょうどいい。

水炊き@華味鳥【2,000円】

博多に来たからには
とりあえず食べとけシリーズ③。

華味鳥っていうお店。

天神周辺のお店で昨日の2人と↓。

「博多水炊き御膳」なるものを注文↓。

  • ごまカンパチ
  • 小鉢
  • 唐揚げ
  • 水たき小鍋
  • 鶏おこわ
  • スープ
  • 香物
  • 甘味

味は普通(おいしい)。

一番美味しいと感じたのは甘味のプリン。

このプリンだから美味しかったのか、
甘味だから美味しかったのかは定かではない。

お値段1,780円。

白米を鶏おこわに変えて+100円だったかな?

例によって小銭が無いので
支払った額は2,000円。

「博多水炊き」の実績解除。

念のため注意喚起!

このお店について
一点だけ言及しておきたい。

急須に入ってるのは
お茶じゃなくてポン酢!

お茶が入ってるのは大きめの魔法瓶ポット

なぜこんなことを書くかはお察しください。

ボク以外にも間違えた人がいると信じたい
あ、でも間違いが多発するなら
店は改善するだろうから、
少なくとも間違える人は少数派なのか、、、

一言だけ。

状況的に間違えても仕方がなかった!
あーしょっぱすっぱかった...

ミルクコーヒー@PRONTO【390円】

水炊き後、
天神でうろうろして疲れたので休憩。

PRONTOって
名古屋にしかないものだと思ってたんだけど、
今調べたら全国展開しててビックリ。

普通にウチの市にもあって草。

いかに日頃
ボクが引きこもってるかが
浮き彫りになってしまった。
いまさら

なんか夜は「キッサカバ」と名を変えて
バー?居酒屋?として運営してるらしい↓

余談:390円に縁がある②

ここのミルクコーヒーも390円だった。

  • コンビニおにぎり×3
  • 梅ヶ枝餅×3
  • PRONTOコーヒー×1

いずれも390円で同じ金額。

じゃあみんな同じ価値かと言うと、
(ボクにとっては)そんなことはない。

これらを比べると
ボクとしてはぶっちぎりで
コーヒーが価値に対して値段が高い。

まあコーヒーには
場所代が含まれてるから
「食べ物の価値と値段」の比較とは
ちょっと違うんだけど。

いずれにせよ
ボクが日常生活で
ひとりで喫茶店に立ち寄ることは
今後もなさそう。

ひとくち餃子@弐ノ弐【3,000円】

3人で入店。

博多に来たからには
とりあえず食べとけシリーズ④。

って言っても
ボクは友人に聞くまで
ひとくち餃子が博多名物だなんて
知らなかったんだけど。

行ったのは弐ノ弐というお店↓。
学校かな?

このお店の餃子メニューは

  • 焼き餃子 :275円
  • 水餃子  :385円
  • スープ餃子:440円

の3つ(たぶん)。

水餃子とスープ餃子の違いって何だろ?
と思ったんだけど、
このお店では
スープを抜いた水餃子を
水餃子と呼んでいた。

  • スープあり→スープ餃子
  • スープなし→水餃子

ってこと。

この店がスープ餃子と呼んでいるものを
ボクは水餃子と認識してたんだけど、
どっちが一般的なんだろ?

値段はスープ餃子の方が55円高い。

なので
きっとこの店では
水餃子とスープ餃子を
同じスープを継ぎ足しながら作っていて、
スープが減る分
スープ餃子のほうが高いのかな、
とか妄想したりしなかったり。

焼き餃子ばっかり頼んでたから
割とどうでもいいことなんだけど。

っていうことで
「博多ひとくち餃子」の実績解除。

会計は3人で9,000円。
割り勘で1人3,000円。

内1人の酒代が2,000円、
残り2人のドリンク代が各400円
くらいだったので
先日に増して不平等感。

ボクは少食で
お酒も付き合い以外で飲まないから
どうしても
「割り勘=損」になっちゃうんだよね。

学生時代は覚悟を決めていたから
受け入れることができていたけど、
今回は不意打ち的に食らったので
少し精神的ダメージが大きい。

味については
特に言うことなし。

想像通りの
餃子および中華料理って感じ。

美味しかった。

メニューによっては
パクチーが乗ってて、
それは好き嫌い分かれるっぽい。
ボクはあまり気にならなかった

1~4日目まとめ【12,783円】

どこで何をいくらで食べたかについては
もくじを見てもらうとして、

4日間の合計食費は
12,783円だった。

1日平均3,200円。

総括は8日分が出そろってから
するとして、
この4日間の食費としては
「まぁこんなもんじゃない?」
っていう感じ。

1日2食、
1食1,600円って考えると
外食としてはごく普通なのでは?

この4日間は

  • お腹を満たすための食事
  • コミュニケーションの場としての食事

ということで
まだ”食”自体を楽しむまでは
至ってないんだけど(例外は梅ヶ枝餅)
5日目以降は週が明けるということもあって
完全ひとり行動だから

  • 食を楽しむための食事

になっていく。
そしてお腹を壊す

ということで次回に続く。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました