〇電気代

【2023年1月】電気代(12月利用分)【2,681円】

電気代(12月利用分):2,681円/燃料費調整単価が株価だったらいいのに(11.04→12.3kWh/円)/基本料、使用料、変動額の割合の推移/国の電気料金補助ってどうなってるの?/日ごとの使用量/用途ごとの使用率/ミライズの算出は当てにならない/
◎総出費(月・年)

【節約成果】2022年出費総まとめ【118.5万円】

社会保険・住民税が高すぎ!/全出費:118万円/食費:19.8万円/電気代:3.4万円/ガス代:19万円/健康・医療費:4.3万円/住宅費:28.0万円/社会保険・住民税:47.1万円/その他出費:13.9万円
〇その他(雑記)

“子供の素直さ”と”人生の楽しさ”について

一部の子供の”純”な素直さが眩しい/ボクの人生が面白くなかったのは「素直さ」を失ったせい?/とは言え、素直さを捨てた「当たり障りのない人生」にもメリットはある/あ、「素直さ」と「人生の楽しさ」は関係ないや/「素直さ」で「人生」を楽しみたい
〇その他(雑記)

【1/8】純ココア等【1,849円】

7:00就寝、14:00起床の7時間睡眠。新年早々いつの間にか日の出とともに寝る
〇その他(雑記)

【1/7】チョコ等【970円】

6:00就寝、14:00起床の8時間睡眠。熱は35.98℃↓。普段よりはまだ高い
◎総出費(月・年)

【2022年12月】節約のための出費記録【5.6万円】

2022年12月の出費まとめ。ついに1年分のデータが出たので年間のまとめが作れる
〇国民年金

【国民年金】役所からの書類に”嘘”が?【解決済】

咳も鼻水も止まり、ぱっと見体調不良には見られない状態になったので市役所で先日の特
〇その他(雑記)

【1/5】いつもの業スーセット【1,561円】

5:30就寝、11:30起床の6時間睡眠。熱は36.67℃でちょっと高め↓。昨日
〇その他(雑記)

【締め切り効果】強制力と、それをぶっちぎる精神

3:00就寝、12:00起床の9時間睡眠。体調を戻すために夜は眠くないのに無理や
〇その他(雑記)

【ストレス低減】風邪をひいて気づいた、退職のメリット

1:00就寝、11:00起床の10時間睡眠。良く寝た。寝てる間に咳をしてたっぽい