※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【2024年5月食費】~5/15【10,638円】

〇食費
5/17
〇食費

2024年5月の食費の記録。

スポンサーリンク

買ったもの一覧 (画像)

個々の買い物

【5/17】チョコ:213円

商品名価格(円)分類
ミルクチョコBOX 26枚213お菓子
合計(含消費税&割引)213
価格は税込みだったり税抜きだったり

たぶん
初めて買うチョコ。

  • 朝8時に置き
  • 内臓への異物混入に耐え
  • 胃/食道がんが無いことが確認できた

こと(↓)に対する
労いというかご褒美というか
お祝い?として購入。

チョコの感想は「普通」。

ただ、
ボクが普段食べてる
普通のチョコの代表である
アルファベットチョコと比べると
繊細さ?高級さ?ミルクさ?
を強く感じる。

さすが明治と言ったところか。

まぁ
コスパも考えると
アルファベットチョコの方に
軍配が上がるんだけど。

【5/11】業スー:2,652円

商品名価格(円)分類
ブラジル産鶏もも正980主菜
ホリ乳業ヘルシーす98常備
冷凍きのこミックス238主菜
ブロッコリー50208主菜
冷凍パプリカ50218主菜
IQF菜の花228主菜
にんにくの芽50268主菜
冷凍ほうれん草5218主菜
合計(含消費税&割引)2,652
価格は税込みだったり税抜きだったり

いつもの。

冷凍鶏肉が安くなってた

何でもかんでも高くなる
このご時勢にもかかわらず、
なぜか冷凍鶏肉が
「1,170円→980円」と
安くなってた。

差額は冷凍野菜
ひとつ分くらい。

なんか知らないけど嬉しい。

でも
今後の精神衛生のために、
安いのは今回限りだと
思っておくようにしよう。

【日記】胃カメラの予約をしてきた

以前
胃内視鏡検査の
無料診察券をゲットしたんだけど↓、
ゲットしたことで
一段落してしまって
予約するのを忘れていた。

このまま
無料診察券が
録画したけど見ずに終わる映画
みたいになるのはもったいないので、
思い出した今日、
早速予約をしてきた。

「いつでもいいので
できるだけ早く」

というリクエストの結果、
受診日は17日(明後日)になった。

半休取らず好きな時に
受診の予定を入れられるなんて、

無職最高!(挨拶)

【5/14】食パン:96円

商品名価格(円)分類
超熟8枚160お菓子
合計(含消費税&割引)96
価格は税込みだったり税抜きだったり

たまに買うお菓子枠。

マイナーなポイント期限の把握、めんどくない?

メルカリの
期間限定ptが100円ちょい
あったので、
それの消化のために購入。

こういうポイントって
普段買ってるものを買わないと
節約にはならない
んだけど、
普段買ってて
ポイント払いができるものは
昨日までにだいたい
買っちゃったので仕方ない。

もう少し早く
ポイント期限に気付いていれば
先日のチョコと卵をptで買って
「節約できた!」って
ドヤ顔で書けたのに、、、

運がいいんだか悪いんだか、、、

この食パン、
ラベルには
税込192円の40%引き(115円)
って書いてあったんだけど、
レシートでは
税込160円の40%引き(96円)
になってた。

よくわかんないけど19円得した

これはこれで
ラッキーなんだけど、
消費したい期間限定ポイントが
100円ちょいだったから、
数ポイント余ってしまった。。。

数円のためにまた何か買う?

うーん、悩ましい。。。

それと同時に、
こんなしょうも無いことで
悩むことができる
自分の環境
に幸せを感じる。

無職最高!(挨拶)

安売りの原因は異物混入ニュースかな?なら明日も安いかも

食パンが
安売りされるのって
消費期限間近まで
売れ残ってる時で、

ボクの体感上、
超熟が売れ残るのって
あまり見ないんだけど、
売れ残ってたのは
異物混入ニュースのせいかな?

そういえば
コオロギパン騒動?の時も
売れ残ってたかも。

コオロギの時は
巻き添えというか
とばっちりで可哀そうだと
思ったけど、
今回は製造ラインが違うとはいえ
自社工場での異物混入だから
売れ残ってもしょうがないよな、
って思う。

明日も安売りしてたら、
今度は主食枠として買おうかな。

【5/13】アーモンド1kg:1,498円

商品名価格(円)分類
アーモンド1kg1,498常備
合計(含消費税&割引)1,498
価格は税込みだったり税抜きだったり

いつもの。

これまでずっと
1か月に1袋ペース
買い続けてたけど、
先月から値上げされたので
少しペースを落とすことにした。

前回購入が3/29だから、
だいたい1.5か月に1袋ペース。

特に辛くはないから、
当面はこのペースで行こう。

【5/12】チョコ&卵:438円

商品名価格(円)分類
サイズミックスたまご白192主菜
アルファベットチョコレート144g246お菓子
合計(含消費税&割引)438
価格は税込みだったり税抜きだったり

いつもの。

身体がチョコレート成分を欲している?

アルファベットチョコが
ステルス値上げをした
影響もあって、
量的コスパは
抹茶の生クリームチョコ
今の環境でのベストなんだけど、

それにもかかわらず
今日買ったのは
アルファベットチョコ。

これはたぶん、
生クリームチョコは
原材料の2番目が
植物性油脂だからだと思う。
1番目は砂糖

それに対して
アルファベットチョコは
原材料の2番目がカカオマス。

どちらも分類的には
「チョコレート」だけど、
ボクは無意識に
チョコレート要素の高いものを
(っていうかカカオ成分?)
求めているのかもしれない。

【5/11】業スー:3,086円

商品名価格(円)分類
ホリ乳業ヘルシーす98常備
業務スーパー強力208主食
冷凍ほうれん草5218主菜
ハチ食品カレー専門468調味料
乾燥わかめ2498主菜
ブロッコリー50208主菜
バルト海いわし5228主菜
冷凍きのこミックス238主菜
IQF菜の花228主菜
冷凍パプリカ50218主菜
にんにくの芽50248主菜
合計(含消費税&割引)3,086
価格は税込みだったり税抜きだったり

いつもの+新顔2つ

抹茶の冷凍ケーキ
やはり売ってなかった。

新顔①:カレールー → 現行スパイスと併用する

これ(↑)の
業務用500g版だと思う。

今使ってるカレー粉
1kg2,000円から
1kg2,500円に値上げ
してたので、
代替品候補として買ってみた。

500g468円(税別)なので
コスパは圧倒的に良い。

カレー粉じゃなくて
カレールーなだけあって、
粉にはないコク?旨味?があって
これはこれで美味しかった。

懸念点は
「毎日食べたら健康に悪いのでは?」
ということ。

粉は
スパイスしか入ってないから
毎日食べてもいいと
判断したんだけど、
このルーはなんか色々入ってる↓。

健康本を真に受けるボクとしては、
このルーは毎日食べるものとしては
身体に悪そうに思える。

ってことで
このカレールーの位置づけは、
毎日スパイスだと高くつくから
たまに味変的に使うもの

としよう。

パン作りにおける
強力粉(高い)のカサ増し要員としての
中力粉(安い)みたいな感じ。

安物を少し混ぜて
全体のコストを低減させる
、的な。

カレーとパンの
どちらにも共通点として、
健康には悪いかもしれないけど
味は良いから苦じゃないし。

新顔②:乾燥わかめ200g → 今後はこっちを買う

こっちも
これまで買ってた
トップバリュの50g218円(税別)の
ワカメの代替品候補として
買ってみた。

ワカメは
ウェル活の時に
なんとなく買って、
そのままなんとなく
レギュラー化したので
あまり商品の吟味を
してなかったので。

ちなみに
レギュラー化した理由は

  • カレーにとろみがつく気がする
  • 食物繊維を摂取できる

の2点。

今回買った
業スーの乾燥わかめは
200g498円(税別)なので、
コスパを比べると

  • トプバ:4.36円/g
  • 業スー:2.49円/g

ということで、
コスパが1.8倍違う。

こちらはカレールーとは違って
完全に置換することにした。

どちらも中国産だし、
品質は似たようなもんでしょ(適当)。

【5/9】玄米5kg:2,364円

商品名価格(円)分類
玄米 あきたこまち 5kg2,364主食
合計(含消費税&割引)2,364
価格は税込みだったり税抜きだったり

いつもの。

Amazonで購入。

前回買ったのは
10か月前の去年の7月

1食200gだから
5kgは25食分。

10か月で25食ってことは
1か月2.5食。

まぁそんなもんか。

これからの炭水化物枠摂取は
なんとなく
玄米とパンとパスタとお菓子を
2:2:2:1.5くらいにしようと思う
から、
今後は購買ペースが増えるはず。

穀物のコスパ(概算)

玄米、パン(小麦粉)、スパゲッティの
一日あたりのコスパを
計算してみると、こうなる↓。

穀物販売価格消費量/日コスト/日
玄米2,364円 (5kg)200g95円
小麦粉(強力粉&中力粉)235円 (1kg)
208円 (1kg)
167g
47g
49円
スパゲッティ228円 (1kg)250g57円
価格は税込みだったり税抜きだったり

こうやって見ると
玄米は95円/日
コスパが悪いのがわかる。

そして
パンは小麦粉以外に
米糠、オリーブオイル、塩、
砂糖、イースト菌が含まれるから
表中の49円/日よりコスパは悪くなる。

なので
コスパ的には
スパゲッティが最強。

でも体感として
スパゲッティって
エンプティカロリー感がすごいので、
スパゲッティを食べる日は
他のもの(アーモンド、納豆)の

消費量が多い気がする。

だから
穀物単体で比較しても
あまり意味は無さそう。

この辺のコスパの詳細は
いずれしてみようと思う。

【5/5】 プリングルズ×2:283円

商品名価格(円)分類
プリングルズうま塩105g149お菓子
プリングルズSC&O105g149お菓子
合計(含消費税&割引)283
価格は税込みだったり税抜きだったり

プリングルズが
138円(税別)だった。

底値が148円だったはずなので、
これは買うしかない
ということで購入。

今月
今のところ
お菓子しか買ってなくて草

1年2か月ぶりのプリングルズ

このブログを検索したら
最後にプリングルズを買ったのは
去年の2月末で、
その時は128円だった。
さっきの底値148円っていうのは記憶違いだった

プリングルズって
どこかのタイミングで
(会社が変わって?)
味が変わっちゃったんだけど、
今回の味は
14か月前と同じ味で安心した。

何が好きかと言うと、その食感。

パリパリ(カルビー)でもなく
シャリシャリ(チップスター)でもなく、
芋っぽさを残しつつも
チップスとしての体裁を保っている

みたいな何とも言えない食感が好き。

そして
その食感と
サワークリーム&オニオン(SC&O)の
味がすごく合ってると思う。

うましおも悪くないけれど、、、

ってことで
今回の目当ては
SC&Oだけだったんだけど、
その隣で
買って欲しそうにこちらを見ている
うましおも買ってあげることにした。
しかたないね

あ、もしかして
パッケージに顔を印刷すると、
こんな感じでついで買いを
誘発させる効果があったり?
でもビスコの顔を見て買う気にはならないから
やっぱそんな効果ないか

閑話休題。

まぁ
うましおSC&Oの良さを
再認識するための
引き立て役ってところ。

実際2つ食べて、
「やっぱSC&Oだよな」
ってなった。

うましお
ポテトの良さが
引き立つ感じで
良いっちゃ良いんだけど、
ボクがプリングルズに求めてるのは
ポテト感ではない
ので。

本当は
ソルト&ビネガー
一番好きで食べたいんだけど、
売ってないんだよなぁ。。。

2015年以来、減量(ステルス値上げ)はしてないっぽい

プリングルズも
例にもれず
じわじわ値上げしてて、
退職当時(2022年)は
168円だったんだけど
今は228円で、
特売でも188円とかしたと思う。

ただ
このページによると
2015年以降は
ステルス値上げ(減量)してない
っぽいので、
その点は好感が持てる。
でも高いので買わない

ただ、
前も書いたけど
企業的には
「好感が持てるけど買わない」より
「好感が持てないけど買う」が正解、

というか
売り上げが落ちないのが正解
だと思うんだけど、
その観点では
プリングルズ的正解は
同量値上げ
ってことなのかな?

また

売れ行き不振

会社が変わる

味も変わる

なんてことには
ならないでください。

【5/4】 アルフォート:221円

商品名価格(円)分類
アルフォートFS1789246お菓子
合計(含消費税&割引)221
価格は税込みだったり税抜きだったり

いつもの。

土曜は
お菓子の日だからセーフ(何が?)。

写真は使い回そう

今更だけど、
「いつもの」の写真は
使い回しても
いい気がしてきた。
将来容量の問題が起きるかもだし

でも
写真撮るのと
レシート記録がセットで
ルーチンになっちゃってるから、
写真を撮らないと
レシートの記録も
忘れちゃう気がする。

…だったら
写真は撮って
記事に使わなければいいのか。

こういう簡単なことを
書かないと
思いつかないっていうのが、
我ながら
「the 仕事のできない人」
って感じでウケる。

メモ:ケガの経過

先日おでこを打った件の経過記録。

おでこは
腫れも引いてかさぶたになって
「剥がせ」と言わんばかりに
周りからめくれてきている。

着替えの時に
強く触っちゃって痛いくらい。

一方で
予想通り首は今も若干痛いし、
嚥下すると
首と肩の間くらいに違和感がある。

でも
それらも時間経過とともに
良くなってきてる感はあるから
大丈夫でしょう、きっと。

以上。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました