本ブログの主目的である
出費内容を記事にすることによって「見える化」し、
無駄な出費を抑え、貴重な無職期間を最大限引き延ばすこと
を遂行するため、
2022年5月の出費についてまとめます。
気にするところは食費で、
- 先月は無事に減少したお菓子代、今月は?
- お菓子代が減ったとして、食費全体での増減は?
っていうところでしょうか。
出費合計 → 5.1万円 (前月:6.3万円)
これまでの月ごとの出費を↑に示します。
5月の出費は5.1万円で、
前月より1.2万円減りました。
次に内訳の推移を見てみます↓。
先月と比較して
「食費」「健康・医療費」と「その他」が微減、
それ以外が横ばいでした。
まぁこんなものでしょう。
項目ごとの出費
以下の6つの項目に分けて
それぞれの出費を見ていきます。
- 食費
- 光熱費
- 健康・医療費
- 住宅費
- 年金・健康保険・住民税等
- その他
食費 → 1.8万円 (前月:2.1万円)
食費は1.8万円で
先月よりは3,000円減ったものの、
2か月前よりは4,000円ほど増えています。
この結果は、毎日お菓子の代わりに
パンを焼いたことによる影響なのですが、
まだちょっと判断材料不足感があるので
様子見しようと思います。
1か月全体の内訳はこちら↓。
「主食」「調味料」が増加、それ以外が減少しています。
「主食」「常備食」「お菓子」については
単純に「主食」が増えた分だけ
「常備食」「お菓子」が減ったと言えそうです。
お菓子代が3月の3分の1まで減ったことは
素晴らしい成果です!
これを維持すべく、
当面お菓子代は月1,500円を目標にしましょう。
「調味料」「外食」については
特に言うことはありません。
ていうかボクにとっては
「外食=人と会う」なので、
「外食」は「その他」の交際費に
カウントしたほうがいいかもしれません。
とりあえずは食費で様子を見ていきます。
光熱費 → 5,000円 (前月:5,000円)
先月と同額ですが、配分に変化がありました。
電気代 → 3,528円 (前月:2,877円)
3月の電気利用に対する請求額です。
前月(2月の電気利用に対する請求)より
651円の増加しています。
この増加の原因はおそらく
3月からブログ作業を開始しており、
デスクトップPCを起きている時間は
点けっぱなしにしていたことです。
(それ以前は1日2~3時間の起動)
1日(13.5時間)デスクトップPCを
点けっぱなしにした時の電気代は
約26円
なので、それが30日間で780円。
オーダーは合っていますね。
来月の請求金額も同様であれば、
原因は特定できたと言えそうです。
それにしても、
やっぱり請求が使用の2か月後になると
フィードバックが遅くなるのでダメですね。
7月に電力会社を
乗り換え先の中部電力ミライズは
請求が早いことを祈りましょう。
(そこまでは調査しませんでした)
ちなみに変動額は更に上昇していました↓。
グランデータは10月から
この増加しつつある「燃料費調整額」に、
更に
「(3か月間の市場平均電気価格-10*)× 使用量(kWh)」
を追加するっていうんだから困ったものです。
(*この値「10」は中部エリアのもの。詳細はこちらの43ページ)
(3月~5月の市場平均価格は22円なので、
もし100kWh使ったら1,200円増しですよ)
ガス代 1,593円 (前月:2,039円)
前月より446円安かったです。
特に節約した覚えはないのに
ガス使用量が4割減でした(5m3→3m3)。
これは外気温上昇も1つの理由ですが、
それよりもきっと1m3刻みでしか測定できない
メーターのカウントマジックが働いたことが大きいので、
来月は少し多めの請求が来る気がしています。
なお、ガス単価(円/m3)も更に上昇しています↓。
健康・医療費 → 3,000円 (前月:8,000円)
先月、先々月に引き続き、歯科治療代(2回分)です。
先月より安いのは、
今月の治療が抜歯だけだったからです。
(詰め物すると高い)
残りの虫歯は2本!
住宅費 2.3万円 → (前月:2.3万円)
特に言うことはありません。
そろそろどこからともなく
コバエが湧いてきてしまう時期ですが、
この家賃なので文句はありません。
過去2回のインド旅行でそのあたりの
精神的耐性がついていてよかったです。
年金・健康保険・住民税等 → 0円 (前月:0円)
2022年度の請求(納付案内)が来るのは
2022年6月中旬とのことなので、
来月からここの数字が一気に増えます。
あー嫌だ。
その他 → 1,600円 (前月:6,000円)
先月より3,400円少ないです。
内訳はこんな感じ。
- 日用品 :800円 → スポンジ、歯磨き粉
- 通信費 :3円 → スマホ通信費
- 趣味・娯楽 :800円 → 本(kindle)
日用品 → 800円 (前月:400円)
- スポンジ(200円)
- 歯磨き粉(600円)
を購入しました。
特筆することはありません。
通信費 → 3円 (前月:75円)
スマホ代の明細はこちら↓。
先月、先々月に引き続き、
500MB以下でゼロキャンペーンなるもののおかげで
ほぼゼロ円です。
消費税が無い明細って珍しい気がします。
ちなみに、
日本全国において、ユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するために負担する料金 → 参考
電話リレーサービス*にかかる費用の一部を、音声通話SIM、あるいはSMS付きデータSIMの契約者が負担する料金 → 参考
*手話通訳者などがオペレータとして聴覚や発話に困難のある方による手話・文字を通訳し、電話をかけることにより、聴覚や発話に困難のある方と耳の聴こえる方の意思疎通を仲介するサービス
だそうです。
いずれもNHK受信料よりは健全だと思います。
趣味・娯楽 → 700円
本を買いました。
森博嗣の「リアルの私はどこにいる?」です。
まとめ、所感等
現状、出費には特に問題が無いと判断しています。
何というか
「〇〇の節約技を使って××円安くなった!」
とか
「契約を見直したら△△円得した!」
的な山場?見せ場?みたいなものが無いですが、
淡々と記録していこうと思います。
レコーディングダイエットと同じで
記録することに意義があるわけですからね。
とりあえず、6月の目標は
「お菓子代を1,500円に抑える」
で行こうと思います。
それでは~
コメント