〇その他(雑記)

〇その他(雑記)

「謝罪拒否」っていう言葉のイメージがつかめない

最近ニュースでよく「謝罪拒否」っていう言葉を目にするけど、この言葉の意味するとこ
〇その他(雑記)

贅沢ミルクココアパンは色が変わるだけ

贅沢ミルクココアでパンを焼いてみた/炭水化物量は100mlあたり10g/予想通り”少しココアの香りがする普通のパン”になった/米糠の分量増減によるメリデメ/余談:パンに米糠を混ぜる理由
〇その他(雑記)

【体験談】PCR検査をしてきた→翌日結果が来た【無料】

ボクの住んでる県は2023年の2月いっぱいまで無料でPCR検査を受けることができ
〇その他(雑記)

【ダイエット効果も?】節約生活的食生活【年間19.8万】

節約生活を始めて(=会社から解放されて)約1年経った。雇われ生活から節約生活への
〇その他(雑記)

100均は「節約生活の味方」ではない

「節約」の2つの定義/ボクの認識する2つの「100均像」/100均は節約生活の味方? → ボクの答えはNO/でもボクは100均大好き/100均は節約の(直接の)味方ではないけれど、QOL向上への貢献度は高い/100均で無駄遣いしないコツ/損しても100円。これをどう捉えるか
〇その他(雑記)

“子供の素直さ”と”人生の楽しさ”について

一部の子供の”純”な素直さが眩しい/ボクの人生が面白くなかったのは「素直さ」を失ったせい?/とは言え、素直さを捨てた「当たり障りのない人生」にもメリットはある/あ、「素直さ」と「人生の楽しさ」は関係ないや/「素直さ」で「人生」を楽しみたい
〇その他(雑記)

【締め切り効果】強制力と、それをぶっちぎる精神

3:00就寝、12:00起床の9時間睡眠。体調を戻すために夜は眠くないのに無理や
〇その他(雑記)

【ストレス低減】風邪をひいて気づいた、退職のメリット

1:00就寝、11:00起床の10時間睡眠。良く寝た。寝てる間に咳をしてたっぽい
〇その他(雑記)

新年早々、風邪をもらう

お年玉:もらえず年賀状:もらえず風邪 :もらうボクは基本的に人と合わない生活を送
〇その他(雑記)

HBご乱心?

4:30就寝、10:30起床の6.5時間睡眠。ちょっとだけ昼型に持ち直した。今日