◆雑記◆

〇その他(雑記)

【2/26】チョコ【183円】

5:00就寝、11:30起床の6.5時間睡眠。4月頭の健康診断は朝イチの開始だか
〇その他(雑記)

【2/25】ココア蜂蜜更新保証料【10,784円】

5:30就寝、9:00起床の3.5時間睡眠。でも12:00頃まで布団の中でだらだ
〇お金

【払う側に】更新保証料の謎【何の対価もない】

賃貸保証サービス会社からハガキが来た。曰く「更新保証料1万円を払え」↓。去年は退
〇その他(雑記)

【2/23】アーモンド【1,292円】

0:00就寝、4:00起床の4時間睡眠。昨日また徹夜をしたので今度こそ朝型にシフ
〇その他(雑記)

【2/21】業スーセットと卵の価格推移【1,455円】

5:00就寝、12:00起床の7時間睡眠。例によって(?)、暖かくなってきたと油
〇その他(雑記)

【2/20】鶏肉~ムネ肉の覚え方【515円】

4:30就寝、12:30起床の8時間睡眠。九州旅行の飛行機と宿を予約した。1週間
〇お金

浜松→博多の最安(最速)移動手段は?

4月に旅行することにした。行先は九州。どの交通手段にするかいろいろ調査してみたの
〇その他(雑記)

【2/18】チョコ【204円】

5:30就寝、13:00起床の7.5時間睡眠。4月に旅行に行くことになりそうなの
〇その他(雑記)

【2/15】キムチチョコパイ【546円】

6:30就寝、14:00起床の7.5時間睡眠。また6時を超えてしまった。12時の
〇お菓子

【食費節約】お菓子代を減らす方法を考えた【暫定結果編】

去年の4月頃にお菓子代を減らす作戦を考えた↓。この作戦を実践して約10か月が経過したので、本記事では現時点での成果を見ていく。ちなみに結論はこんな感じ↓。・作戦実施後、食費全体に対するお菓子代の割合が減った(33%→15%)・でも、食費自体は減らなかった・なので、健康リスクの許容範囲内でお菓子を楽しむことにした・(お菓子の)健康リスクは4月の人間ドックで判断するこの結論に至った経緯を以下に書いていく。