◆退職後の手続き等◆

〇住民税

【7万円】「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金支給のお知らせ」が届いた【ちゃんと貰えた】

久しぶりに市からの郵便が届いていた。タイトルは「電力・ガス・食料品等価格高騰重点
〇国民年金

【国民年金】免除確定! 継続審査申出受付済?【以降は自動申請?】

先日申請した国民年金の全額免除申請(↓)。その結果として国民年金保険料免除・納付
〇国民年金

【国民年金】免除・納付猶予申請の案内が来た【その後請求も来た】

先日の給付金案内に続いて国民年金の免除・納付猶予申請が届いた。先日書いた通り(↓
〇住民税

【申請通れば】「価格高騰重点支援給付金確認書」なるものが届いた【3万円】

夕方、散歩から帰ってきたら郵便受けに市役所からの封筒が。また面倒な手続きかと思っ
〇健康保険

健康保険料を楽天ペイで請求書払い × 楽天ペイとモバイルsuicaの連携【17,100円】

【今日の出費】・健康保険料2~10期:17,100円(1,900×9)楽天ペイの
〇国民年金

【健康保険・住民税・国民年金】通知が来るまでは何もしなくてOK!

住民税の通知が来ないんだけど?国民年金の免除申請はいつまでに出せばいいの?という
〇住民税

【住民税】通知が来ないんだけど、ひょっとして、、、【24万→0?】

健康保険料が滅茶苦茶安くなってた衝撃で忘れてたんだけど↓、そういえば住民税も払わ
〇健康保険

【健康保険】退職したら年間保険料が95%オフになって医療費の元が取れるようになった【37万→2万】

市から「国民健康保険納入通知書兼決定通知書」が届いた。以前から無収入になったら健
〇確定申告

【忘備録】退職年の確定申告 by e-Tax【体験談】

確定申告をしたのでその内容(というかやった方法)を記録しておく。感想としては、合
〇確定申告

【e-Tax不可?】「手書きをご検討ください」って何?【確定申告】

この記事の内容は、無職のボクが人生初の確定申告をe-Taxで一生懸命作ろうとした