※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【2022年10月】節約のための出費記録【15.8万円】

◎出費まとめ(年・月)
◎出費まとめ(年・月)

2022年10月の出費をまとめます。

まぁこんなもんでしょ

スポンサーリンク

まとめ:出費合計 → 15.8万円 (前月:8.9万円)

月ごとの出費はこんな感じ↓。

今月の出費は15.8万円。
前月より6.9万円増えた

増分は

  • 住民税:6万円
  • セキュリティソフト更新:1.3万円

で説明できるので
全体としては問題なし。

内訳の推移はこんな感じ↓。

増分である住民税とその他(セキュリティソフト更新)以外はほぼ横ばい

目立つのはいつもどおり
「社会保険・住民税」の増減。

これは月によって住民税を
払ったり払わなかったりすることが原因。

今月は払う月。

他に目立つ

  • 「その他」の増加

は、さっき書いた
セキュリティソフト更新代。

理由がちゃんと説明できるので
特に問題なし。

全体としては冒頭の通り、
まぁこんなもんでしょ
という感じ。

項目ごとの出費

項目っていうのは以下の6つ。

  1. 食費
  2. 光熱費
  3. 健康・医療費
  4. 住宅費
  5. 年金・健康保険・住民税等
  6. その他

以下、それぞれ見ていく。

食費 → 1.7万円 (前月:2.0万円)

食費の推移はこんな感じ↓。

食費は1.7万円
先月より3,000円減った。

食費の水準1.7万円/月と同額なので
問題なし。

内訳の推移はこちら↓。

主食の減少は購入タイミングによるもの

気になるのは

  • 主食が3,000円くらい減っていること
  • お菓子代が3,000円を超えていること

くらいだけど、

主食については
購入タイミングで説明がつくので
問題なし。

お菓子については
目標を月2,500円以下にしたから
気になる点として挙げたんだけど、
これはどう考えても
目標が悪い(断言)

割と我慢してこれなので、
来月から目標を月3,000円以下
とします。

光熱費 → 3,600円 (前月:4,100円)

なんか知らんが
先月より500円減った。
(正確には421円)

以下、それぞれ見ていきます。

電気代 → 2,476円 (前月:2,915円)

先月より429円減った

その理由はこちらで書いた通り、

  • 電力会社乗り換えで基本料が下がった
  • 乗り換えでポイント割引可能になった
  • 乾燥機を止めて使用量が減った

ことによる結果。

特に乾燥機は盲点だった。

ボクは洗濯物を干す作業が好きなので、
今考えると
「今までなんで乾燥機なんか使ってたんだ」
って感じ。

電力会社がグランデータのままで
日ごと、時間ごとの使用量を
把握できないままだったら
未だに使い続けてたはず。

電力会社を変えてよかった。

あ、でも乾燥機、
寒くてベランダに出たくなったら
使うかもしれない。

話変わって、
変動額は相変わらず単調増加↓。

でもなんか政府が
1kWhあたり7円補助してくれる
っぽいので、
ボクの場合平均60kWh/月なので
一か月420円くらい安くなる
って
認識でいいのかな?

増加分と補助分が
ちゃんと相殺してくれることを祈ろう。

ガス代 → 1,153円 (前月:1,145円)

先月と変わらず(8円増)。

8円の増加分は
使用量ではなく単価の増加によるもの↓。

先月から7.5円増加

今回の請求は
9月の使用分に対してなんだけど、
なんで8月と使用量が同じなんだろ?

結構涼しくなってきたから
お湯の使用量、増えてると思うんだけど。

考えられるのは、

  • 使用量の小数点以下切り捨て
  • 使用料の小数点以下切り上げ

のいずれか。

前者の場合、
8月が1.1m3で9月が1.8m3とか
(どちらも1m3)。

後者の場合、
8月が0.5m3で9月が0.9m3とか
(どちらも1m3)。

...まあ後者でしょうね。

健康・医療費 → 1,115円 (前月:0円)

電動歯ブラシの替えブラシ代。

詳細はこちら

次の出費予定は11月に予約した
歯の定期検診。

ここの出費は
「治療」でなく「予防」に
使いたいものです。

住宅費 2.3万円 → (前月:2.3万円)

家賃はいつも通り。

  • 水道代
  • ネット代
  • 共益費

を含んだ値段。

社会保険・住民税 → 9.7万円 (前月:3.7万円)

6月が8月より高いのは、初めの支払いに端数が含まれるため。

いつも通り
決まった額をもっていかれた。

今月は住民税をもってかれる月。

国民年金の支払いは、
まだ免除申請の結果が来ないので保留。

今月の出費全体に対する
健康保険・住民税の割合は61%

あと5か月。
来年の4月以降は
無収入に相応しい額になる
はず。

その他 → 1.7万円 (前月:0.6万円)

先月より1.1万円増えた。

内訳はこんな感じ
(リンク先は購入時の記事)。

キッチンスケール、オメガ城、手袋は
アプリでもらったアマギフで支払ったので
貯蓄へのダメージは無し
(無職寿命は縮まらない)。

セキュリティソフトは結構高いんだけど、
いろんな個人情報を
PCに突っ込んじゃってる以上、
ちゃんとお金かけて
対策しないといけないと
考えて継続してる。

少なくとも
民間の医療保険なんかよりは
よっぽど機能してくれている

思っている。

通信費 → 20円 (前月:20円)

2月以降は
500MB以下でゼロキャンペーン
のおかげでほぼ無料。

明細↓。

覚えてないけど、30秒通話したのかな?

通話料はポイント支払いができない模様。

所感等

まったく問題無し

なんか記録を始めてからずっと
「問題なし」
「こんなもんでしょ」

ばかりで盛り上げりに欠けるけど、
電気代については
行動が結果に表れるので
ちょっと楽しい。

でもやりつくした感があるので、
来月からは食費に的を変えようかな。

こういう記録の積み重ねが
後々生きてくるはずなので
飽きても続けよう。

以下定型文

いろいろ書いたけど
そこまで気にせず、
本ブログの本来の目的にあるように

QOLを落とさないことを第一に
出費を抑えていきましょ~。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました