※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【2/8】シュークリーム美味しい/それ思い込みで、自分を縛ってるかも【148円】

〇その他(雑記)
〇その他(雑記)

一人暮らしの管理人の
出費の記録と、
それに伴う日記みたいなもの。

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

【出費】シュークリーム×2:148円

商品名価格(円)分類
自家炊きC&whipシュー74お菓子
カスタードシュー74お菓子
合計(含消費税&割引)148

シュークリーム×2。

自分の傾向把握は大事だけど、それに捕らわれると損するかも

カスタードにもいろいろある、ってコト?

ボクは自分が
カスタード単体よりも
カスタード&ホイップの方が
好みだと思ってたんだけど、
今日買ったこのシュークリームは
カスタード単体の方が美味しく感じた。

単に
カスタード単体の方を
先に食べたからそう感じたのか?

あるいは
このシリーズのカスタードが
美味しいってことなのか?

このシリーズのホイップが
イマイチって可能性もある。

謎は深まるばかり。

余談:洋菓子ってすげー

余談だけど、
洋菓子って

  • 小麦粉
  • 砂糖
  • バター
  • 牛乳

くらいしか使ってないのに、
配分とか温度とか混ぜ具合とかで
多種多様なお菓子ができて
すごいなぁと思いました(小並感)。

決めつけは幅を狭める

閑話休題。

いずれにせよ、
「ボクは〇〇が好き」と言って
自身を制限するのはもったいないな、

と思った次第。

とは言え
全て物事を実際に
試してみることは非現実的なので、
ある程度は
自分の傾向を把握するという意味で
「ボクは〇〇味が好き」
というのを知っておくことは
それはそれで大事
だと思いました(小並感)。

以上、

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました