〇お菓子 【業務スーパー】”チョコ大福(再)”は美味しかった【前回のは不良ロット?】 前回の記事で次はずんだ餅と書いたけど、あれは嘘です。「本当に申し訳ない」ってこと 2023.11.07 2024.01.11 〇お菓子
〇お菓子 【業務スーパー】”ごまだれ餅”は油分が気になる【加齢?】 ぷち大福シリーズ、4種類目はごまだれ餅。買った(食べた)のは9/19。過去の3商 2023.10.21 2024.01.11 〇お菓子
〇お菓子 【業務スーパー】”チョコ大福”は評価保留【流通 or 保管不備?】 ぷち大福シリーズ、3つ目はチョコ大福。買った(食べた)のは9/12だけど今更記事 2023.10.18 2023.12.15 〇お菓子
〇お菓子 【悲報】アルファベットチョコ、値上げ【ステルス値上げ?】 これがステルス値上げってやつか。。。※本記事はただの愚痴です。アルファベットチョ 2023.09.30 2023.10.14 〇お菓子
〇お菓子 【業務スーパー】”みたらしもちっこ”はイマイチだった【対ぷち大福&みたらし団子】 個人的に業スーで見つけたお菓子で革命的だったのが"ぷち大福"。何回か記事にも書い 2023.09.06 2024.01.11 〇お菓子
〇お菓子 【朗報】業務スーパーのぷち大福、販売再開!【……朗報?】 【今日の出費】・業スーセット+α:2,486円・アルファベットチョコ:221円" 2023.07.01 2024.01.11 〇お菓子
〇お菓子 【悪習慣を断つ】お菓子との付き合い方について【ぷち大福850g】 先日業務スーパーで買った「ぷち大福」。特売だったからなんとなく買ってみたんだけど 2023.03.11 2024.01.11 〇お菓子
〇お菓子 【食費節約】お菓子代を減らす方法を考えた【暫定結果編】 去年の4月頃にお菓子代を減らす作戦を考えた↓。この作戦を実践して約10か月が経過したので、本記事では現時点での成果を見ていく。ちなみに結論はこんな感じ↓。・作戦実施後、食費全体に対するお菓子代の割合が減った(33%→15%)・でも、食費自体は減らなかった・なので、健康リスクの許容範囲内でお菓子を楽しむことにした・(お菓子の)健康リスクは4月の人間ドックで判断するこの結論に至った経緯を以下に書いていく。 2023.02.14 2023.10.12 〇お菓子
〇お菓子 【カステラ比較】文明堂 v.s. 近所のスーパー【コスパは正義】 今日買う予定の無いカステラを買ってしまったんだけど、それに対する自己正当化(言い 2023.01.30 2023.10.12 〇お菓子