※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

今の自販機、コーラが180円もするの!?【0円】

〇食費
〇食費

1:30就寝、9:30起床の8時間睡眠。

昼過ぎ、
小雨の降る中散歩に出かける。

いつもの散歩コースのグラウンドでは
中学生くらいの野球(ソフトボールかも)の
大会が開催されていたらしく、
かなり盛り上がっていた。

ギャラリーには、
選手のご家族と思われる人たちが
たくさんいた。

お父さんはボクと同年代くらい。

それを横目に
自分のifの世界に思いを馳せながら
歩いていると、
傘をたたく雨の音が一気に増す。

思考は中断される。

かなりの本降りである。

試合は中断されることなく継続する模様。

ギャラリーはバタバタしている。

「なにもこんな日に雨降らなくても」
と滅多に思わないことを思ったりした。

なお、
天気予報はバッチリ「雨」だった模様。

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

Coke onチケットでコーラをもらう

矢印方向ってどっちだよ!

グラウンドの脇にある自販機で
期限間近のCoke onチケットを使って
コーラをもらった。

無論、そのまま飲むと
感じる甘さに対して
消費する砂糖量がもったいない
ため、
イースト菌の餌として使うつもり。

そのためにゼロシュガーじゃなくって
普通のコーラを選んだ。

コーラパンはどうなるかな?

ちょっと楽しみ。

今コーラって180円もするの!?

ボクにとって
ジュースはお金を払う対象ではないので、
普段自販機を使わないし、
スーパーのジュースコーナーも見ない。

だから
ジュースの値段なんか
気にしたことが無かったんだけど、
この自販機はやたら値段が
強調されていたので目についた↓。

180円だって。

...高くない?

ボクの記憶では
自販機の500mlペットボトルの値段って
120円なんですけど。。。

とか思ってたら、
なんか張り紙を見つけた↓。

昨今の原材料や資材、エネルギー価格の世界的な高騰等を背景に、
事業活動にかかるコスト上昇に伴い、2022年10月1日より順次、
一部製品の価格を改定させていただきます。

張り紙より一部引用


とのこと。

約1か月前から値上げしたらしい。

値上げ前っていくらだったんだろ?

まさか120円から
一気に180円ってことはないよね?

ちょっと気になる(でも調べない)。

ちなみに
Coke onチケットでの交換時に
値上げ分の差額は要求されなかった。

なので自販機ジュースの値上げに関しては、
ボクに実害はない。

ヨシ!

キャンペーンに当選した

コーラについてたQRコードを読んで
なんやかんやしたら、
LINEポイントが当たった。

その額なんと、1か月分の通信費!↓

なお、3円です。

余談だけど、
なんでLINEポイントって書かずに
デジタルポイントって書くんだろう?
(色で想像はつくけども)

普段LINEポイントを使わない人にも
とりあえず応募させて個人情報を
獲得するためかな?

それとも何か表記上のルールがあるのかな?

それでは~

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
この記事を書いた人↓
よしの

・11年間勤めた理系研究職を36歳で辞めて以降、無職の日常を発信しています(4年目)。

・主な話題は「出費記録」「日々の妄想」「節約の工夫」「読書感想」「甘いもの」です。

・抽象的でフワッとしたことをそれっぽく書くのではなく、実体験や自分で考えた具体的なことを書くようにしています。

・「会社を辞めたいけど漠然と不安で踏み出せない」人の参考になれば幸いです。

・あとはボクという「下」を見てもらうことで安心を提供できれば、とも。

よしのをフォローする
スポンサーリンク
よしのをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました