◆雑記◆

〇その他(雑記)

【1/24】Ledger Nano S Plus他【13,592円】

3:00就寝、10:30起床の7.5時間睡眠。佐川急便のチャイムで起こされる。1
〇その他(雑記)

【1/23】業スーセット他【1,879円】

3:00就寝、10:00起床の7時間睡眠。一応12時にアラーム設定したんだけど、
〇その他(雑記)

【体験談】PCR検査をしてきた→翌日結果が来た【無料】

ボクの住んでる県は2023年の2月いっぱいまで無料でPCR検査を受けることができ
〇その他(雑記)

【1/21】チョコ【183円】

4:30就寝、12:30起床の8時間睡眠。暗号資産のハードウェアウォレット、Le
〇その他(雑記)

【1/20】オリーブオイル【872円】

4:00就寝、12:30起床の8.5時間睡眠。どうして寝る時間が遅くなるのか真面
〇その他(雑記)

【1/19】豆乳【479円】

2:30就寝、10:30起床の8時間睡眠。最近暖かいので睡眠が捗る。来週あたりか
〇その他(雑記)

【ダイエット効果も?】節約生活的食生活【年間19.8万】

節約生活を始めて(=会社から解放されて)約1年経った。雇われ生活から節約生活への
〇その他(雑記)

【1/15】ドライイースト【1,274円】

今日の出費:1,274円/ドライイースト500g(主食):1,274円/大反省。1回あたり22.6円も損してた。/懸念点が無いわけではない
〇その他(雑記)

【1/14】チョコ【204円】

5:00就寝、12:00起床の7時間睡眠。体調は変わらずたまに咳が出る程度。今日
〇その他(雑記)

100均は「節約生活の味方」ではない

「節約」の2つの定義/ボクの認識する2つの「100均像」/100均は節約生活の味方? → ボクの答えはNO/でもボクは100均大好き/100均は節約の(直接の)味方ではないけれど、QOL向上への貢献度は高い/100均で無駄遣いしないコツ/損しても100円。これをどう捉えるか