※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【2/18】チョコ【204円】

〇食費
〇食費

5:30就寝、13:00起床の7.5時間睡眠。

4月に旅行に行くことになりそうなので
色々下調べ。

楽しいけど時間が溶ける。

そして調べたことで
行った気になってしまい、
旅行へのモチベが落ちる。

かといって
下調べ無しだと
現地で時間を持て余す。

海外ならそれでOKなんだけど
国内でそれはなんかイヤだ。

スポンサーリンク

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

今日の出費:204円

生クリームチョコレート (お菓子):204円

いつもの。

名糖のアルファベットチョコにするか
フルタの生クリームチョコにするかで悩んだ。

両者共に
重さは180gくらいで
同じなんだけど、
アルファベットチョコの方が
数が多く長く楽しめるので
単純な商品比較では
アルファベットチョコ一択。

でも
プレゼントキャンペーンがあったので
生クリームチョコを選んだ。

結果は当然ハズレ。

よく見ると当選者が
たったの1000人、
しかも期間が6月末までなので
期待値が滅茶苦茶低いんだけど、
それでもついつい買ってしまう。

一袋当たりの利益なんか
想像もつかないけど、
フルタは300万円(3000円×1000人)の
キャンペーン費で
300万円をペイする見込みがあると
判断してるってことだよな。

その辺のノウハウというか
経験則みたいなものが気になる。

とにかく
競合が多い食品会社は大変だな~

それでは~

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
この記事を書いた人↓
よしの

◆11年勤めた理系研究職を36歳で辞めた、無職エンジョイ勢(4年目)

◆2024年の節約生活実績:年間74万円 (月6.2万円)

◆主な話題:出費記録/甘いもの/読書感想/節約の工夫/税金等の手続き

◆自身の体験に基づく具体的なことを書いているつもり

◆ボクという「下」を見てもらい、安心を提供できれば幸い

よしのをフォローする
スポンサーリンク

コメント