※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【7/23】業スー/冷凍抹茶ケーキとの邂逅!【1,799円】

〇その他(雑記)
〇その他(雑記)

一人暮らしの管理人の
出費の記録と、
それに伴う日記みたいなもの。

スポンサーリンク

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

【出費】業スー【1,799円】

商品名価格(円)分類
ブロッコリー50208主菜
冷凍ほうれん草5198主菜
冷凍パプリカ50238主菜
オクラスライス5198主菜
リッチ抹茶ケーキ348お菓子
冷凍しいたけ(スラ238主菜
にんにくの芽50238主菜
外税133
合計(含消費税&割引)1,799

いつもの+α。

菜の花が売り切れで
代わりに にんにくの芽を購入。

冷凍野菜の
レギュラーメンバー推移として

  • out :にんにくの芽
  • in :オクラスライス

だったので、
にんにくの芽とオクラが
同居するのは何気に初めて。

とは言っても
味に大きな変化はなく、
気持ち水気が増してるかな?
って感じるくらい。

念願の リッチ抹茶ケーキ を手に入れたぞ!

2024年の3月4月
業スーの冷凍ケーキに
ハマっていた時期があって、
これまでに
7種類食べてきたんだけど、
リッチ抹茶ケーキだけが
いつまでも店頭に並ばず、
コンプリート出来ずにいた。

それを今日見つけたので、
迷わず購入。

かなり嬉しい。

これは間違いなく
毎週のパトロールの成果。

“継続は力なり”っていうのを
今日ほど体感した日はない。

冷凍ケーキもまとめ記事を書いてみよう

そのリッチ抹茶ケーキだけど、
まだ食べてないので
感想は後日。

あ、
どうせなら
これまで食べた冷凍ケーキと一緒に
まとめとして記事を書こうかな。

なぜか
このブログで一番閲覧数が多いのが
ぷち大福シリーズのまとめ記事だから、
ひょっとしたら
冷凍ケーキでも閲覧数が伸びたりして。

以上、

それでは~

通販には業スーの冷凍ケーキがないので参考商品↓。いずれはこういうのを気兼ねなく注文できるようになりたい

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
この記事を書いた人↓
よしの

◆11年勤めた理系研究職を36歳で辞めた、無職エンジョイ勢(4年目)

◆主な話題:出費記録/甘味/読書感想/節約/各種手続の過程

◆2024年の総出費:年間74万円 (月平均6.2万円)

◆自身の体験に基づいたことを書いていきます

よしのをフォローする
スポンサーリンク

コメント