※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【5/25】業スー自転車保険 雨宿りで不用品購入【3,253円】

〇食費
〇食費〇その他(出費)

3:00就寝、11:30起床の8.5時間睡眠。

また起床時間が11時を過ぎてしまった。

危ない危ない…

スポンサーリンク

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

【レタス】3番はもうダメっぽい【17日目】

全体&昨日との比較

朝、雨がってたので室内

昨日のと並べるとこんな感じ↓。

全体的にしおれてる、
というかシワシワになったかな?

3番、根っこがもうダメっぽい

しおれた3番の
根っこの写真がコレ↓。

他の根っこは
もっと枝分かれしてるんだけど、
3番は1本ひょろっと伸びてるだけ。

色も他のは白いのに
3番は茶色っぽくなってる。

これはもうダメですね。。。

予備と交換した

ということで
3番はもうあきらめて、
成長が他より遅かったけど
念のため取っておいた6番と
交換することにした。

交換後の様子がこれ↓。

交換後の3番も根っこが
あまり成長してないから
またしおれちゃいそうだけど、
これで様子を見ることにする。

今日の出費:3,253円

  • 中力粉 1kg
  • 全粒粉スパゲッティ 500g
  • 乾燥大豆 1kg
  • オリゴ糖 1kg
  • レーズン 120g
  • 自転車保険 (1年間)

余計なものが2つあるぞ(笑)

中力粉 1kg (主食):148円+税

いつもの。

パンのカサ増し用。

パン作りに向いてるのは
強力粉なんだけど、

  • 強力粉1kg:200円
  • 中力粉1kg:150円

なので
パンの膨らみや食感に
悪影響が出ないギリギリまで
中力粉の割合を増やしている。

こういうの、
「the 節約」って感じで
なんか好き(ケチ臭いとも言う)。

パンを焼く時の粉の割合(米糠:中力粉:強力粉)

ちなみに
パン作りにおける粉の割合は

米糠:薄力粉:強力粉
=37(50):47(34):116

が現状の最適解。

最低限の膨らみを持たせるために
強力粉116gは必須で、
あとは気分で
フワフワ食感がいい場合は
米糠少なめの割合、
別にフワフワ食感じゃなくても
いい場合は米糠多めの割合と
切り替えてる。

全粒粉スパ 500g (主食):198円+税

オーガニック全粒粉スパゲッティ 500g

いつもの。

茹で上がり後の放置時間でモチモチ具合を調整可能?

今朝は
レタスの3番の観察に
集中してたせいで、
麺の茹で上がった後
10分くらい放置してしまった。

そしたら
麺がモチモチを通り越して
べちゃべちゃ一歩手前って
感じになってしまい、
流石に美味しくなかった。

でもこれって
茹で上がった後の放置時間を
調整することで
いい感じのモチモチ具合に
調整できるということでは?

明日からの楽しみが増えた。

乾燥大豆 1kg (主食):498円+税

納豆用。

いつもは
Amazonで買ってたんだけど、
なんか値上がりしてたから
業スーで購入。

値上がりは悲しいけど、
安い方を選んで買える自由度がある
っていうのはいいね。

オリゴ糖 1kg (お菓子):348円+税

買ってしまったもの、その1。

はちみつ1kg498円と
一緒に並んでたから、
お得感につられて買ってしまった。

おのれ業務スーパー...!!

レーズン 120g (お菓子):98円+税

買ってしまったもの、その2。

最後に買ったのが
2/12だったから、
3か月ちょいぶり。

オリゴ糖もそうだけど、
買うつもりのないモノを
買ってしまった理由は
今日の場合は明らか(後述)。

自転車保険 1年間 (その他):1,860円

自転車保険料。

契約内容はこんな感じ↓。

低確率大損害に対する保険

この保険の目的は、
自分が相手をケガさせた時の
金銭的損失の予防。

まぁ
イヤホンつけて走ってる大学生や
集団で走ってる高校生、
右側の路側帯を走ってるおじさん
を見てると
ボクの過失で事故る確率なんて
そうそう無いと思うけど、
保険ってそういうもんだからね。

...って書いてたら
ちょっと怖くなってきた。

自転車って目撃証言くらいしか
客観的な証拠が残らなさそうだから、
運が悪いと相手が悪くても
ボクの過失になりかねないじゃん。

自転車版のドラレコってあるのかな?
給電しながら走れないんだからアクションカムでいいのか

そういう意味では
示談代行がついててよかった。

閑話休題。

相手にケガさせられたときは
相手に払ってもらえばいいし、

自分が勝手にケガしたとき、
および
相手にケガさせられたけど
相手に支払い能力が無いときは
高額医療費制度(だっけ?)で
そこまで高額にならない(はず)。

だから
自分がケガした時の補償は考えない。

この自転車保険のコスパ

自転車に乗るのが週一だとすると、
52回で1,860円。

1回あたり35.8円。

実際は
週一回以上自転車に乗るし、
「1走行あたり」って考えると
最低往復で1回2走行するから
1走行17.9円以下とも言える。

悪くないんじゃないかな。

店内滞在時間が長いと要らないものを買っちゃう

今日要らないモノを
買ってしまった原因は明らかで、
「店内で雨宿りしたから」

中力粉と納豆が切れてるから
買い物には行きたい

天気予報は降水確率40%

出発時に雨は降ってない

ってことで
出かけたんだけど、
ちょうど業スーに入ったあたりで
一気に雨脚が強まってしまった。
道中降られなかったのでラッキーっちゃラッキー

そのせいで
店内滞在時間が伸びて、
手元には
なぜかオリゴ糖とレーズンが、、、

ってことで
今度からは
降水確率40%以上の日は
自転車で買い物に行かない

ようにしよう。

あるいは
ストックが切れてからじゃなくて
切れそうになったら
買いに行くようにしよう。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました