※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【2025年10月の食費+αまとめ】ランニングシューズと充電器【3.3万円】

〇食費
〇食費〇その他(出費)

無職一人暮らしの管理人が
2025年10月に買ったものたち。

具体的には

  • 食費
  • その他出費
  • 特別費

のまとめ。

スポンサーリンク

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

総額:33,035円

買ったモノはこれら↓。

総額33,035円。

内訳は

  • 食費 :17,781円
  • その他:15,254円
  • 特別費:0円

以下
各内訳とコメント。

食費:17,781円

内訳

内訳はこんな感じ↓。

値が合わないのは、一部消費税が含まれていないから

全体で1.8万っていうのは
去年の平均(1.7万)並なので問題なし。

お菓子代:1,809円

推移

2024年1月以降の
お菓子代推移はこんな感じ↓。

先月がウエルシアで
買っただけだったのに対して、
今月は沢山買った印象。

でも
昨年比で見ると全然買ってない。

以下詳細。

購入お菓子一覧

買ったお菓子はこれら↓。

価格は一部税別

15日にタガが外れて
一気に3つもお菓子を買って、
以降ちょいちょい買った感じ。

前述の通り、
それでも昨年と比べると
全然買ってない方なので問題なし。

ちなみに
去年と今年の
購入物の比較はこんな感じ↓。

これを見ると、
「買ってるもの」というより
「買ってる数」が
お菓子代に効いている感じかな。

ってか去年
1か月で粒あん2kgも買ってて
我ながら草。

その他:15,254円

その他出費の内訳は以下の通り↓。

  • ランニングシューズ:9,680円
  • 充電器:3,980円
  • その他消耗品色々:1,594円

靴と充電器を買ったのが
イレギュラー。

それぞれの詳細?はこちら↓。

これらは特別費にするか
迷うところだけど、
必要に迫られたわけではないし、
既に特別費に計上したものと比べて
額がそこまで大きくないから
通常の「その他出費」にしておく。

通信費:0円

基本料は
500MB以下でゼロキャンペーン
が適用されて0円↓。

特別費:0円

特別費とは
イレギュラーな高額支払い
のこと。
高額かどうかはボクの主観で決めている

前述の通り、
靴と充電器は通常の
「その他出費」にしたので
特別費はゼロ。

まとめ

  • 10月の食費+特別費+その他出費は33,035
  • 内訳は
    • 食費 :17,781円
    • その他:15,254円
    • 特別費:0円

ランニングシューズ(1万円)と
充電器(4,000円)を買ったくらいで、
それ以外はいつも通り。

以上、

それでは~

急を擁さないけどQOLを上げるために靴と充電器を買ったのは、DIE WITH ZERO精神に則れたと思う↓

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
この記事を書いた人↓
よしの

◆11年勤めた理系研究職を36歳で辞めた、無職エンジョイ勢(4年目)

◆主な話題:出費記録/甘味/読書感想/節約/各種手続の過程

◆2024年の総出費:年間74万円 (月平均6.2万円)

◆自身の体験に基づいたことを書いていきます

よしのをフォローする
スポンサーリンク

コメント