※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

”同じことを繰り返し伝える”ということ【燃料費調整額上限撤廃】

〇電気代
〇電気代

2:30就寝、9:00起床の6.5時間睡眠。

寝るのが遅いけど、
9時起床がキープできていればOKOK。

「起床→ごはん準備→散歩→ごはん」
朝ルーチンとすべく頑張ろ~

スポンサーリンク

ミライズから封筒が。また値上げ?

朝の散歩から戻ると
郵便受けにミライズから封筒が届いていた。

こういった類の封筒って
碌なことが書いてない印象だから
憂鬱な気分で開封したところ、
こんなことが書いてあった↓。

燃料費調整額の算定に用いる平均燃料価格の上限の廃止

なんかこの文面に見覚えがあるな、
と思って見返してみると、
10月に同じ連絡をもらっていた↓。

燃料費調整額の算定に用いる平均燃料価格の上限の廃止

なんてことはない。

10月に予告されていた
「燃料費調整単価の上限廃止」
が実行されました、という連絡
だった。

たしかに上限は廃止されている

なんかごちゃごちゃ書いてあるけど、
要するに
「12月から燃料費調整単価が高くなるよ」
ということ。

実際、
12月は燃料費調整単価が増加していて、

再エネ発電促進賦課金も含めると
10, 11月は1kWhあたり約9円だったのが、
12月は1kWhあたり約14円になってる
↓。

上限の恩恵を受けていたのは10月、11月だけ

1kWhあたり5円増額なので、
100kWh/月の家は500円増額。

ボクは70k~80kWh/月くらいなので、
350~400円くらい増額。

たしかにウチの電気代の変動額(紫)は
そのくらい増額している↓。
使用量減とポイント割引でトータルは減ってるけど

どうして同じ連絡を2回も寄こすんだろう?

ミライズはおそらく契約者全員に
今回のお知らせを郵送したんだろうけど、
なんでそんなことするんだろう?

だって予告されてたことが
変更なく実行されただけじゃん。

わざわざ安くないコストを払って
伝えるようなことなの?

きっと
コストに見合うから郵送するんだろうな。

うーん、

郵送することによって

郵送しなかったときに想定される
クレーム対応コストが減って
トータルコストが抑えられる
とか、

(筋違いの)不満を
twitterに書かれることによる
信頼低下を抑制する
とか。

思いつくのはそんなところかな。

知らんけど。

ひとつ言えそうなのは、
ミライズは
同じことを繰り返し伝えることに
効果があると思っている
であろうということ。

同じことを繰り返し伝えることのメリット

振り返ってみると、
今回のミライズの件に限らず
「同じ人(組織)が同じ内容を繰り返し伝える」
っていうのはよく見る光景。

社内の業務連絡然り、
今回みたいな客へのお知らせ然り、
youtuberの発信内容然り。

ざっくりまとめると、
多数に伝えたいことがある場合
「聞きそびれる人を減らす」メリットが
「鬱陶しくて離れられる」デメリット

より大きいということなんだろう。

業務連絡なら
「リマインドが鬱陶しいから
あの会議は欠席する」
なんてことありえないから
リマインドはしておいた方がいいし、

客へのお知らせなら
「同じこと何回も言ってきて
鬱陶しいから解約しよう」
とはなりにくいから上述の理由で
リスク回避のために
何回もお知らせを投げたほうがいいし、

Youtuberなら
「こいついつも同じこと喋ってんな」
と離れる人よりも
その「同じこと」を既存のファンから
むしろ求められていたり、
その「同じこと」を初めて見て
ファンになる人の方が多いと見込んでいる、

ということだと思われる。

あ、そうか。

何回同じことを言おうが
それを「初めて聞いた」という

相手がいる限り
同じことを言う価値はある

ってことか。

そう考えるとブログなんてものは
対象が不特定多数の典型みたいなもんだから、
過去に書いたことを改めて書くのを
躊躇うことなんてないんだ。

逆に、
いつものメンバー内で
同じことばっかいう人が避けられるのは、
「それを初めて聞く人」がいなくて
その情報に価値がないから
ってことか。

なるほどね~

同じことばかり言うことのデメリット

「初めて聞いた」という
相手がいる限り
同じことを言う価値はある

って書いたけど、
ちょっと怖いことが
頭をよぎってしまった。

  1. ボクには「いつものメンバー」がいない
  2. 同じことを言ってもボクを避ける人がいない
  3. デメリットが無いから同じことを言いまくる
  4. 同じことしか言わなくなって脳機能が衰える
  5. 認知症一直線

ってならない?大丈夫かな?

「3→4」の壁を超えると
非常にまずい感じがする。

ひょっとしたら
既にこのブログに兆候が
表れているのかもしれないけど、
そうならないように気をつけよう。

「同じことを言う≒思考停止」
という側面があると思うから、
できるだけ思考を止めずに
どうでもいいことでもいいから
自分のアタマで考えるようにしよう。

...とか言っても
そもそも「前言ったこと」を
忘れちゃってたら
気をつけようがないんだけど。

その時はもう手遅れってことで一つ。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました