※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【1/15】餡子ブーム終焉/集合住宅における評価経済の適用について【3,211円】

〇その他(雑記)
〇その他(雑記)

一人暮らしの管理人の
出費の記録と、
それに伴う日記みたいなもの。

スポンサーリンク

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

【出費】業スー:3,211円

商品名価格(円)分類
ブラジル産鶏もも正980主菜
ホリ乳業ヘルシーす98常備
純粋はちみつ498お菓子
冷凍ほうれん草5218主菜
ブロッコリー50208主菜
IQF菜の花500228主菜
冷凍パプリカ50238主菜
冷凍しいたけ(スラ238主菜
にんにくの芽50268主菜
合計(含消費税&割引)3,211

いつもの+蜂蜜。

OUT:餡子 → IN:蜂蜜

ボクの中で
餡子ブームが終わって
蜂蜜ブームが来た。

次回からは蜂蜜は
“いつもの”に含めることにしよう。

餡子は毎週買ってたのに対して
蜂蜜は3週間もつからコスパがいいし、
たぶん健康への悪影響も餡子よりは少ない。

デメリットとして
アーモンドの消費ペースが早まる
(=アーモンドのコスパが悪くなる)けど、
それは受け入れることにする。

コスパ比較 餡子 v.s. 蜂蜜

真面目にコスパを比較してみる。

条件は以下の通り。

  • 餡子は毎週買う
  • 蜂蜜は3週間に1回買う
  • 蜂蜜を買うとアーモンドの消費ペースが4週→3週になる

これを数字にするとこうなって↓、

  • 餡子        :388円/週
  • アーモンド(通常)  :1,568円/4週
  • 蜂蜜        :498円/3週
  • アーモンド with 蜂蜜:1,568円/3週

1週あたりにするとこうなる↓。

  • 餡子+アーモンド:788円/週
  • 蜂蜜+アーモンド:689円/週

ってことで
体感と違って
蜂蜜+アーモンドの方が
コスパがいいことになる。

これは好都合。

自分の行為の客観視って難しい

っていうか
今冷静に振り返ると、
1週間で餡子1kgって
正気の沙汰とは思えない
(笑)

ひょっとしたら
餡子食べ過ぎによって
身体が何らかのSOSを発していて、
それをボクの無意識が拾った結果の
餡子ブーム終焉なのかもしれない。

知らんけど。

なんにせよ
餡子に歯止めがかかって良かった良かった。

集合住宅における評価経済の適用について

“お金持ち”から”評判持ち”へ

評価経済っていうのは
岡田斗司夫が言い出した概念。
だとボクは認識している

ボクの浅い理解によると、
お金が中心の経済(貨幣経済)の次に来る、
評判が中心になる経済のこと。

お金を持っていれば
影響力を持つのが貨幣経済なら、
いいねやチャンネル登録者数が多い人が
影響力を持つのが評価経済ってこと。

今は貨幣経済と評価経済の
ちょうど過渡期なんじゃないかと思っている。

隣人ガチャの補償案

で、
何でこんなことを書いたのかと言うと、
それを集合住宅の家賃に適用してくれないかな~
と散歩中に思ったから。

どういうことかと言うと、

いわゆる隣人ガチャにおけるハズレ住人は
ペナルティとして
家賃を多く払う(他部屋の家賃の一部を
払う)

仕組みになればいいよね

ってこと。

各部屋に音と匂い、振動のセンサを取り付けて、
それらが他の部屋へ影響するレベルを測定すれば
他部屋への迷惑度が定量化できるので、
技術的には実現可能かな、と。

現状は
どれだけ他部屋に迷惑をかけても
何もペナルティが無くて
迷惑をかけられる側が損する一方だけど、
これが適用されれば
迷惑をかけられる側は
かけられた迷惑の分家賃が浮いて
バランスがとれて平等だよね
、って感じ。

評判の差をお金で埋める

迷惑度が高い→評価が低い→損する
ってことになるから、
最終的には
貨幣でバランスを取ってるとは言え
ものさしが評判なので
これも一応は
評価経済社会と言えるんじゃないかな?

最後に。

何でこんなことを書いたかと言うと、
言うまでもなく
ボクの隣人がいろいろとヤバいから(笑)

以上、

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました