※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【国民年金保険料】納入通知が届いたので支払ってきた【3.7万×10回】

〇健康保険
〇健康保険〇健康保険料

先日、

住民税の納税通知が届いたので

忘れないうちに

さっさと支払ってきました。

支払い後、部屋の郵便受けに

国民健康保険料

納入通知が届いていました。

...二度手間以外の

何物でもありません。

二度手間になった原因は

言ってしまえば

ボクの不注意なのですが、

他人(役所)のせいにしたい

お年頃(36歳)。

解決手段は「口座振替」。

スポンサーリンク

同封物は3点、13枚

同封物は以下の通りでした。

  1. 国民健康保険料納入通知書 兼 決定通知書 × 1
  2. 納付書 兼 納入済通知書 × 10
  3. 令和4年度 国保のしおり × 1

住民税のときと似たような構成です。

保険料額は年間37万円

国民健康保険料納入通知書 兼 決定通知書より抜粋

国民健康保険(以下、国保)料

は年間で約37万円でした↑。

また、

住民税が4回に分けて支払うのに対して

国保料は10回に分かれていました↓。

国民健康保険料納入通知書 兼 決定通知書 より抜粋

1回目の金額が少し多いのは

住民税と同様、

10回に分けたときの端数のしわ寄せを

1回目に押し付けるからだそうです。

出典:こちら(住民税)こちら(国民健康保険料)

...高っか!!

支払い方法は住民税と同じ

国保の納付書のフォーマットは

住民税と全く同じでした。

なので必然的に

支払い方法は住民税と同じです。

こちらを参照ください。

ボクはとりあえず今回は

住民税と同様、

郵便窓口で支払ってきました。

窓口に昨日の人がいなくて

ホッとしました。

もしいたら

ボクの被害妄想が

膨らみまくってしまうところでした。

あーよかったよかった。

さっさと支払い方法を口座振替にしちゃおう

毎回窓口で

支払えばいいと思っていた

年4回の住民税と違って

国保は年10回もあるので

さっさと口座振替登録

してこようと思います。

この際なので

ついでに住民税も。

もう

「口座情報を紐づけされたくない」

とか悠長なことを

考えるフェーズ(約1日)は

終わりです(笑)。

前を見ていかねば!

住民税と国保による損失は、失業保険から補填する感じで

ボクの住民税と国保の

年間の支払い額は

住民税24万 + 国保37万 ≒ 61万円

失うものは

あまりにも大きいです。

そのとき、ボクの心の中の

ジンベエ(from ワンピース)

が言いました。

「失うものばかり数えるな、

お前が手にするものは何だ?」

と。

それに対して

ボクはこう答えます。

「失業保険があるよ!」

と。

前を見ていかねば!

これらはいずれも

在職時の給与を元に

計算されるものなので、

「在職時の給与を参照とする収支は、なんかトントン」

「決して損しているというわけではない」

という感じで

心を整理しようと思います。

(実際、失業保険がなくても

”損”ではないですし)

数字上は

何一つ変わりませんが、

心の平穏を維持するの、

大事、絶対。

そういえば、国民年金なんてものもあったな...

これを書いている今、

このブログのカテゴリに

「国民年金」があるのを見て

国民年金の存在を思い出しました。

「そういえばアレ、どうなったんだっけ?」

とカテゴリの記事を見ると、

どうやら近いうちに

以前行った免除申請の結果が届く

らしいです。

ということは、

それが来るまでは何もしなくてOK。

いや~、

ブログ書いててよかったです。

前を見てばかりではなく、

ときには過去を振り返るのも

大事ですね!

まとめ

  • 国保の納入通知が届いた
  • 年額37万円だった
  • 1回目を郵便窓口で支払った
  • 年10回も支払いがあるので、口座振替にすることにした
  • ついでに住民税の支払いも口座振替にすることにした
  • 住民税、国保の出費は失業保険で相殺というイメージで平穏を保った
  • 国民年金は、免除申請の結果が届くまで何もしなくてOK

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました