※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【体験談】健康保険を切り替えてきた

〇健康保険
〇健康保険

今日は散歩がてら市役所に行き、

こちらの記事に書いた

退職後に行う3つの役所手続きのうち1つである

「健康保険から国民健康保険への切り替え手続き」

をしてきました。

この記事ではそのときの様子と、

国民健康保険への切り替え以外の選択肢

について紹介します。

CATION!!
本記事はボクの体験をベースに書かれています。
よって、網羅的な説明ではありません。
ボクとは条件の異なる場合、本記事は参考にならない可能性があります。

スポンサーリンク

場所は市役所、必要書類は3種類

必要書類のひとつ、健康保険/厚生年金保険資格喪失連絡票。複数回必要になるので、一応コピー取っておいた方がいいかも。

手続きをした場所は市役所です。

必要な書類は3つで、

  1. 会社の健康保険を脱退した日を確認できる資料
  2. マイナンバーを確認できるもの
  3. 身元確認ができるもの

とのことでした。

ボクの場合

  1. 健康保険/厚生年金保険資格喪失連絡票(↑の写真。退職時に会社から貰った)
  2. マイナンバーカード
  3. マイナンバーカード

を持って行ったら

不備なく手続きを終えることができました。

その日のうちに保険証をもらえた

閉庁間際でもない限り、

当日中に新しい保険証(国民健康保険証)を発行してくれるようです。

ボクの場合

40~50分後には受け取れるとのことだったので、

別の窓口で国民年金の必要手続きについて質問したり

外をぶらぶらしたりして時間をつぶしているうちに

無事発行され、受け取ることができました。

会社員時代の保険証よりも薄っぺらかったので、

財布が少し薄くなってありがたかったです。

あとは口座引き落とし or 都度振り込みで

保険料を支払い続ければいいだけなので、

今後何か起こらない限り「健康保険」カテゴリの記事は

これにて終了となります。

国民健康保険以外の選択肢、および保険料について

今回ボクは国民健康保険に切り替えましたが、

もう1つの選択肢として

「会社で入っていた保険を任意継続する」

というものがあります。

どちらにするかは言うまでもなく、

支払う保険料が安い方です。

保険料の比較についてはこちらを参照ください。

まとめ

退職したことにより

会社で入っていた「健康保険」のままではいられなくなったため、

「国民健康保険」に切り替えました。

概要は以下の通りです。

【手続き場所】
・市役所

【必要書類】
・会社の健康保険を脱退した日を確認できる資料
・マイナンバーを確認できるもの
・身元確認ができるもの

【国民健康保険が発行される日】
・当日中

【備考】
・国民健康保険 or 会社の保険の任意継続のどちらか安い方に切り替えるべき

・ボクが保険料比較をしたときの記事はこちら

無事保険証が発行されたあとは

保険料を支払い続ければいいだけなので、

今後何か起こらない限り「健康保険」カテゴリの記事は

これにて終了となります。

お付き合いいただきありがとうございました。

それでは~

コメント

タイトルとURLをコピーしました