※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【10/12】ニラと下痢と検索リテラシー【1,922円】

〇その他(雑記)
〇その他(雑記)

一人暮らしの管理人の
食費の記録と、
それに伴う日記みたいなもの。

スポンサーリンク

↓よければクリックお願いします↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

【出費】業スー:1,922円

商品名価格(円)分類
ブラジル産鶏もも正980主菜
ホリ乳業ヘルシーす98常備
業務スーパー薄力138主食
カレー用野菜ミック178主菜
冷凍ニラ500g178主菜
業務スーパー強力208主食
合計(含消費税&割引)1,922

前回
ニラとカレー野菜ミックスを
お試しで買って使ったことにより
野菜枠の消費ペースが乱れたため、
その調整。

とりあえず
ニラと野菜ミックスが安い
今月中の野菜枠はコレで行くとして、
来月以降はトータルコストが
低くなるようにするつもり。

ちなみに
薄力粉を買ってるけど、
これは特売品だから
買っただけで、
決して中力粉と間違えたわけではない。
前回も同様

今週4回下痢した(ニラのせい?)

汚い話だけど、
ニラ+野菜ミックスを試した
翌日以降、
1週間で4回下痢した。

3日連続+1日空けて1回って感じ。

ちなみに空いた1日は
お通じ自体なし。

なので
4連続で大が下痢ってこと。
5回目は果たして、、、

で、
軽く調べた感じ
ニラが原因で、
アリシンとかいう成分のせいっぽい。

これは
タマネギにも含まれるって話だから
野菜ミックス内のタマネギとの
合わせ技なのかもしれないけど、
今振り返ると
ニラをホットクックの釜に入れるとき
「多くね?」って思ってたから、
単純にニラを入れ過ぎたんだろうな。

特に初日とか
1食で150gも使ってたからね、
しょうがないね。

まだニラだと
確定したわけではない
けど、
1食当たりの量を
減らすようにして以降
下痢にならなければ
ニラが原因だと
(ボクの中で)結論付けようと思う。

冷凍ニラは重量コスパがいい?

話がそれるけど、
何で1食のニラの量が
多く感じたかというと、
冷凍ニラは他の冷凍野菜より
水分量が少ないから
だと思う。

ボクは1食に入れる
材料の量を重さで管理しているので、
水分でカサ増し(?)されてない分、
他の冷凍野菜と同じ重量を
入れると多く感じたんだと思う。

つまり
別の見方をすれば
重量当たりのコスパがいいってこと。

これは
ニラを来月以降も
採用する理由の一つになるな。

検索リテラシー、大事

下痢の原因を調べてる時に
改めて感じたんだけど、

検索リテラシーって
現代人の必須スキル
だなぁ、と。

「ニラ 一日 摂取量」で
ググった結果がこれ↓。

検索トップに出てきたAIの回答(スクショ外)は「1日に数グラムから十数グラム程度」(後述)

検索結果のページから
見える数字だけを拾うと
数g~100gのばらつきがある。

何でこんなことになるかというと、
根拠がバラバラだから。
中には根拠を書いていない無責任なサイトもある(滅びよ)

これらを
ボクなりに雑にまとめると、
上述の下痢の原因になりうる
アニリンにフォーカスしてるサイトは
摂取量は少なめに書かれていて、
(アニリンに触れず)
他の成分にフォーカスしているサイトの

摂取量は多めに書かれてるって感じ。

今回のボクは
下痢になってから
原因を調べるっていう
順番だから
あまり関係なかったけど、

料理にニラを使ってみよう!

どのくらいまで使っていいんだろう?

(あまりよく見ず)100gね、わかった!

下痢

みたいになったら
とても悲惨だと思う。
参考サイトに恨みを抱くまである

そうならないためにも、
検索ページの表面情報だけじゃなくて
その根拠も把握することと、
いくつかのサイトを当たることが
必須だな、と。

こういうのをたぶん
検索リテラシーって言うんだろうな。

AIのリテラシーってどうなんだろ?

さっき少し触れたけど、
ニラの1日の摂取量に関して
AIの回答は以下の通りだった↓。

「1日に数グラムから十数グラム程度」

AIの回答って
元情報はネット上から
拾ってきてるはずなんだけど、
それらの精査ってどうしてるんだろ?

↑の回答で言えば、
「1日100gはOK」って
書いてあるサイトの情報は
何らかの判断で採用してない

ってことになる。

この
「何らかの判断」を
適切に行えるっていうのが
AI技術の肝
なんだろうけど、
まだちょっと
AIの回答を鵜呑みにするのは
抵抗があるな、、、

もうしばらくは
自分で精査することにしよう。

以上、

それでは~

超リテラシー大全 [ サンクチュアリ出版 ]
created by Rinker
この一冊で全部わかる CHATGPT & COPILOTの教科書
created by Rinker

コメント

タイトルとURLをコピーしました