※当ブログには、アフィリエイトを利用した記事があります

【電気代比較】グランデータ v.s. 中部電力ミライズ【マイページも】

〇電気代
〇電気代

7月初めに電力会社を
グランデータから中部電力ミライズ
(以下、ミライズ)に乗り換えました。

前回は、乗り換えた直後に
両者のマイページの差にびっくりしたので
その時点で記事を書きましたが、

今回は、ミライズに乗り換えて
1か月分のデータがたまったため
ミライズのマイページで
更に色々見られるようになったので、

  • 電気代の比較
  • マイページの比較第2弾

を行いました。

結論は、ミライズの圧勝です。

スポンサーリンク

現状の料金比較 → ミライズ優勢?

比較対象ですが、

  • グランデータ:30A契約、6月
  • ミライズ  :20A契約、7月

を比べます。

ちゃんと比較するなら
ミライズを30Aで契約すべきでしたが、
そのために高い基本料を払うのはイヤです。

というかなんでボクはグランデータを
20Aで契約しなかったんでしょうね?

たぶん変更手続きが
面倒くさかったからでしょう。

さて、料金の比較ですが、

  • グランデータ:72kWh2933円
  • ミライズ  :78kWh2915円

となり、
ミライズの方が使用量が多いのに
電気代
は安くなる
という結果になりました。

内訳のイメージはこんな感じ↓。

ここで言う”変動額”とは、”燃料費調整額”と”再エネ発電促進賦課金”の合計のこと

ミライズは変動額が高いものの、
基本料と使用量が安いため
全体で安くなっています。

表にするとこんな感じ↓。

ミライズの方が基本料と使用量が安い。意外だったのは、燃料調整額はミライズの方が高いこと。

電気の使用量に比例する項目が

  • 使用量
  • 燃料調整額
  • 再エネ発電促進賦課金

の3つあり、
それらの1kWhあたりの単価を合算すると
ミライズの方が1kWhあたり
1.86円安くなる
ことがわかります。

※ここでは使用量によって
単価が変わることは考慮していません。

ということで、ボクのケースでは
現状でもミライズの方がお得なようです。

いや~乗り換えてよかった!

でもちょっと待ってください。

ここまでは契約電流値が異なる比較なので、
この時点ではミライズが安いとは
言い切れません

というか、
現状の差なんか大したことないのです。

グランデータが真価を発揮するのは
今秋からのはずです。

今秋以降の料金比較 → ほぼ確実にミライズが安くなる

正確には
「グランデータが高くなる」ですね。

ボクが今回ミライズに乗り換えた原因は、
グランデータの「燃料調整額の市場連動化」
が採用されるからです。

採用されるのは今年の秋からです。

採用によって
1kWhあたり12円くらい増額される
と思われるので、
単純に考えるとミライズの方が
1kWhあたり13.86円安くなります↓。

これって相当な差です。

ボクの7月の使用料である
78kWhに適用すると、
ミライズの方が1081円安くなるわけです。

というか
「グランデータが高くなる」の方が
正確ですね。
(大事なことなので2回書きました)

※あくまでも単純計算の結果であり、
ミライズの値上げ等は考慮していません。

マイページ比較 その2(マイページのスクショあり)

この先いろいろ書きますが、この表がすべてを物語っています。

前回の比較では、
乗り換え先のミライズの電気代が
まだ確定していないにもかかわらず、
マイページがグランデータと比べて
素晴らしすぎたので
勢いで記事にしてしまいました。

今回はミライズの電気代が出てきたので、
両者のマイページで見られるものの
違いについて更に書いていきます。

どんな結論になるか想像もつきませんねー
(なお↑の表)

グランデータのおさらい(紹介が簡単)

まずはグランデータのマイページで
見ることのできる情報を挙げます。

  • 契約情報
  • 月別の請求額一覧
  • 月別の請求内訳
  • 支払い方法

はい、ざっくりとこの4つです。

参考のために、
ボクのグランデータのマイページの
スクショを貼っておきます
(画像クリックで全画面pdfが開きます)。

まずは、トップページから飛べる
「使用量・請求金額」のページです↓。

グランデータのマイページその1。「使用量・請求金額」のページなのに、どこにも使用量が書かれていない。

次に、↑のページの各月にある
「詳細」ボタンのリンク先の
「請求金額詳細」ページです↓。

グランデータのマイページその2。

はい、これで全てです。

冗談ではありません。

ボクは過去1年ちょい、
ずっとこの情報だけで戦ってきました。

これが当たり前だと思っていました。

ミライズ、情報量が多すぎて紹介に困る(笑)

続いてミライズです。

こちらも頑張ってマイページで見ることの
できる情報を挙げます。

  • 契約情報
  • 月別の請求額一覧
  • 月別の請求内訳
  • 当月の変動費単価
  • 月別の使用量一覧
  • 昨年同月との使用量比較
  • 日別の使用量
  • 当月の使用量最大と最小の日の比較
  • 時間帯別利用割合の比較
  • 日ごとの使用量ランキング
  • 曜日/平日・休日別使用量
  • 日ごとの使用量と天気・気温比較

すみません、これがすべてではなく、
代表的なページだけを抜粋してコレです。

項目だけを羅列されても
イメージしにくいと思うので、
こちらもスクショを貼っておきます。

というか個別に紹介していたら
誰も読まない超長文になるだけなので、
是非画像で見てみてください。

「日ごとの使用量と天気・気温比較」
(その2をクリックした先の一番下)
とか見ていて面白いです。

ミライズのマイページその1
ミライズのマイページその2。何度でも書くけど、8/3までの情報が8/4には見れるっていうのが素晴らしい!

ミライズに切り替えただけで、
レベル1、布の服&銅の剣装備から
レベル40、王者の剣&ひかりの鎧装備
進化した気分です。

これでゾーマとも戦える!

一応両者を比較してみる

グランデータの”すべて”と、ミライズの”一部”の比較

↑の表が、両者のマイページの比較です。

ただ、
前述の通りミライズのマイページは
充実しすぎているため、
スクショを張った2ページのみの情報
です。

こうしたことにより、
ミライズにはないけど
グランデータにはある情報
(支払い方法)ができたおかげで、
なんとなくメリデメがある感を
出すことができてよかった
です。

でもまあ
どちらがいいかと言われたら、
どう考えてもミライズの方がいい

ですよね。

実際のところ、
グランデータのマイページのメリットは、
「シンプルなので紹介が簡単」
くらいしか思いつきませんでした。

あ、外国の人なんかは
たくさん日本語があると読む気が
失せてしまうので、
グランデータのマイページが
向いているかもしれません(なお料金)。

まとめ

グランデータとミライズの

  • 電気代
  • マイページ

を比較しました。

結果は以下の通りです。

  • 電気代は、現状でもミライズ優勢(ただし契約電流の異なる比較)、
    秋からはグランデータの値上げにより、更にミライズ優勢になる(はず)
  • マイページは、比較が失礼なほどミライズが充実している
  • 総合的には、今秋以降の電気代のことを棚上げしても、ミライズの圧勝である

ミライズマイページの
詳細情報は面白いので、
そのうちまた記事にするかもしれません。

それでは~

追伸
グランデータからの乗り換え先は
こちら(エネチェンジ)を使って
パパっと決めました↓。

色々な候補が出てきますが、
ボクみたいに使用量が少ない場合
「結局大手が一番良さそうだ」という
灯台下暗しなことがわかったので
比べてみて良かったかな、
と言った感じです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました